※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の子どもが午前中に長く寝た後、夕寝をするか悩んでいます。朝と昼に寝かしつけているが、1回の昼寝に移行したいと考えています。

1歳3ヶ月 今日午前中10:00~11:30まで寝ました。皆さんなら夕寝させますか?

眠くなってもあまりぐずったりはせず、私がいつも時間を見て寝かしつけさせてます。
いつも朝と夕にお昼寝させてますが、そろそろお昼寝1回に移行したいなあと思っていて💭
悩んでます😂

コメント

ままり

そろそろ1回にしたいなぁと思っているところなら、今日はなしでやってみると思います!それでできたなら今日みたいなリズムでやれるといいですね!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今まさに遊ばせて眠気に気づかせないようにしてます😂😂
    夜まで持つかな。。頑張ります!

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

うちも今日同じかんじで寝て、今また寝てしまいました😇
お昼ご飯後に1回(長め)になるといいなと思ってるのですが、なかなかうまくいきません🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒です~!!午後寝をたっぷりさせたいけど、何せ朝早く起きるもので午後まで持たなくて。。
    今眠気に気づかせないように遊んでます💧

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    午後早く寝てくれないけど夜までもたないんですよね😭
    起こすと機嫌悪いんですが、いつも通りの時間に夕飯になるように起こそうと思います😂
    息子くん、眠気に気付きませんように😂

    • 7月18日