コメント
りん
私はおかゆ用のカップとかは買いませんでした!
最初は少なすぎて、フープロでもうまく作れなかったし、お湯でとかすベビーフードに頼ってしまいました💦
しばらくすると食べる量増えるので、そこからは普通に炊飯器のおかゆモードでたいて作ってました!
りん
私はおかゆ用のカップとかは買いませんでした!
最初は少なすぎて、フープロでもうまく作れなかったし、お湯でとかすベビーフードに頼ってしまいました💦
しばらくすると食べる量増えるので、そこからは普通に炊飯器のおかゆモードでたいて作ってました!
「離乳食」に関する質問
3回食です。 今日病院が運悪く14時しか空いてませんでした…。 3回食の時間が10:00/14:00/18:00なのですが 14時は病院にいるのであげることが出来ず… 3回食始まって数日ですがお休みするか、 病院が15:00くらいには出れる…
我が子が可愛いとおもえないどころか嫌いになっています。 ミルクの飲みむらがあるのも、うつ伏せ嫌いなのに寝返りして泣くのも、そのせいで夜も寝返りしまくりで全然寝ないのも、ずっと抱っこしても置くと抱っこ求められ…
離乳食について つかみ食べを全くしなくて、、 以前はおやきとかハンバーグとか手づかみできそうなものを 作ったりしてましたが、全くしないので 作るやる気がなくなりました笑 最近は手づかみできる食べ物は作ってませ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
お返事遅くなりすみません💦フープロは量少ないと使えないんですね😅まずは作ってみて、必要そうであれば色々買おうと思います!