※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うな
お金・保険

産休育休手当は、休暇前6ヶ月の平均給与から算出されます。月途中から産休に入ると、給与が少なくなる可能性があります。

産休育休手当について質問です!
産休育休手当でもらえる金額って休暇に入る前6ヶ月の給与の平均から算出されるんですよね?
その場合、例えば10/15~産休に入るとしたら10月の給与は普段の月の半額しかもらえないので、産休手当も少なくなってしまうのでしょうか。。?

例↓
5~9月の給与→30万円
10月の給与→15万円
平均した金額→27.5万円
⇒この金額の3分の2が産休手当。。?

となってしまい、本来の給与(30万円)より少なくなるような気がしています。
月途中から産休に入るのは不利なんでしょうかね?
詳しい方教えてください!🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

完全月満たしてなければカウントしないです。
会社の締め日はいつでしょうか?ざっくりですが、普段の半分だと末締めになるんですかね。その場合10月はカウントしないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産手当金に関しては産前1年の標準報酬月額になるのでお給料は関係ないです。そして10月から産休なら2022.11~2023.10の標準報酬月額を使います。こちらはすでにカウントする給料の期間は終わってるのでどうにも出来ないです😓

    • 7月18日
  • うな

    うな

    締め日は末日でした!
    標準報酬月額と給与は違うものなのでしょうか。。?

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら大丈夫です!

    そうですね。大まかにですが、毎年4~6月のお給料を元に計算された金額です。ひとつの等級で大体2マンくらいの幅があります。
    なので実際の標準報酬月額が31万ちょうどでも、等級でみると30万の所になります。1円でも超えていたら32万になるんですが。。。

    • 7月18日
  • うな

    うな

    なるほど!そういう計算方法があるんですね。。4~6月の給与で算出するということはこの期間に長期休職(2週間)などしていると大変不利になるのでしょうか?

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    賃金支払い基礎日数17日未満であればカウントから除外です。1ヶ月だけなら残りの2ヶ月の平均です☺️👍

    • 7月18日
  • うな

    うな

    そうなんですね!!安心しました😭😭
    詳しくありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月跨ぎで2週間だと少ない同士で計算されてる場合もあります、、
    今からどうこう出来ないので歯がゆいところですが。

    事前に貰える手当金の日額を調べておくと安心材料にはなるかと思います💦

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

その場合10月はカウントしないですね!

  • うな

    うな

    そうなのですね!10月は産休に入る月だからカウントされない感じでしょうか?

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですかね!例えば3日から産休はいる方とかだとほぼ1ヶ月分給料無いとかになっちゃうので、漠然と当然の事だと思ってました😂

    • 7月18日
  • うな

    うな

    たしかに、そうですよね😂
    人によって差が出るようにしてるはずないですよね💦

    • 7月18日