
コメント

はじめてのママリ🔰
ベンチに行きたい理由はなんなのでしょう?
それによるのでは。
あと、ベンチではダメな理由は逆にありますか?
本人が納得するまではそもそもベンチにするとかもありかと。

はじめてのママリ🔰
小さいうちはなんでも大人の真似したくなりますからね😊お母さんと同じところで食べたいのかもしれませんね😆
食事中はベンチ椅子撤去して目に見えないようにするとかですかね😂
逆に考えると何でお母さんはベンチでよくて、わたしは椅子なの?!ってなっちゃいます。
-
ちさっちゃん
やっぱりそうですかね🤣
隠す!は考えていませんでした‥
確かに何でここはダメなの?って感じですよね‥
こども目線で考えてみないとですね💦- 7月17日
ちさっちゃん
たぶん、親の隣で食べたいかベンチがいいのか!かな。
あちこち動いて立ったりするので自分の椅子に座って欲しいだけです。
親が割りきってベンチでもOKにしたほうがいいですかね💦
はじめてのママリ🔰
親の真似したいですよね。
一定の場所で食べてほしい、というのが目的であれば、本人の希望する場所で食べるのもアリかと思います。
逆にそこでちゃんと食べられる環境を整えてあげると思います!
1番の目的の「動かずに食べる」をまずは経験させる方がいいかと。
ちさっちゃん
なるほどです!
とりあえず動かないでいられる環境づくりから始めてみようと思います!