※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
子育て・グッズ

2歳10ヶ月の女の子がイヤイヤ期で大変。外出や家での行動に困り、他の子よりも大声で泣かれる。イヤイヤ期の対処法を知りたい。

2歳10ヶ月の女の子ですが、イヤイヤ期がとにかく大変で、出かけるとどこでスイッチが入るか分からず、家にいると遊んでいてもYouTubeをかけてと暴れ、結局気が済むまで見せてしまうし、スーパーでお菓子を必ず買ってしまう、他の子よりも声が大きくて、泣かれるとこっちが疲れます😑
最近2人で出かけるのがとても億劫です😑💦
みなさんはどうやってイヤイヤ期と向き合っていますか?

コメント

みぃ

うちもイヤイヤ期すごいので、お菓子やジュースを買うとかYouTube見るとか飲める要求は飲んで穏便にすませます😂
この暑い中泣かれたりイヤイヤされるとこっちも疲れてイライラして、それでさらに子どももヒートアップするみたいな悪循環になっちゃうので、お菓子買って満足してお互い気持ちよく過ごせるなら全然買います!笑
と言ってもアンパンマンのラムネとか4連の小分けのせんべいとか安いのしか買わないですが😂

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    今が1番ピークのようですが、イヤイヤ期がとても長く感じますよね😑
    そうなんです🙄暑い中外で暴れたりされると余計こちらもヒートアップして最悪です🥺お互い気持ちよく過ごせるなら今はいいですかね😅
    わたしも安いのしか買わないです😅
    同じような方がいてなんだか元気出ました😂ありがとうございます🥹

    • 7月17日
なの

うるさくするなら見せて大人しくさせてました😂
3歳過ぎたら少し落ち着いて2人でお出かけしてもいいなって思えるようになりました!
今だけど思って耐えるしかなかったです😅

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    本当、とにかく声が大きいしうるさいんです😅
    とてもイヤイヤ期が長く感じます😑
    3歳すぎたら落ち着くことを願って、今は耐えて頑張ります🥺
    ありがとうございます🥺

    • 7月17日
はじめてのママリ🔰

私も息子のイヤイヤ期がもうつらいです😅
朝起きた瞬間からYouTubeをお願いされます。もう本当に嫌です。
買い物にいっても、チラッと見えた消防車のおもちゃが欲しくなったみたいで大暴れ。
もう手がつけられなくって強制退場とかしょっちゅうです。
わたしが辛くて、息子が暴れ出したらはいはい、、って多少は要求を飲みます。
もう何処へ行くにも疲れるので行きたくないですよね。。

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    うちも朝ご飯中からYouTubeをかけてと言われます🙄暴れるとこちらも朝からメンタルがすり減るので、かけてしまいます😑💦
    分かります🥺うちはアンパンマンが書いてあるものが目につくとほしいと暴れます💦熱さまシートなど家にまだあるものなど欲しいとなるので、うちも強制退場です💦
    どこでスイッチが入るか分からないのでほんと疲れますよね🙄
    同じ方がいて心強いです😂
    お互い頑張って乗り切りましょう🥺
    ありがとうございました🥺

    • 7月17日