※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

習い事 スイミングよく娘が「きょう〇〇ちゃんはやおむかえ(15時頃)だ…

習い事 スイミング
よく娘が「きょう〇〇ちゃんはやおむかえ(15時頃)だったよ、スイミングいくんだって」と保育園の同じクラスの子がスイミング通ってることを教えてくれるのですが、みんな習い事の日仕事はどうされているのか不思議で😂
うちも通わせてあげたいとずっと思っていますが平日だと14時や15時の早い時間しかなく仕事で間に合いません💦
毎週土曜日だと他の予定が入れられないから大変ですかね?
みなさんどうされているのか知りたいです。

夏休みに二日間体験教室があるみたいなので参加させてあげようか迷っているのですが、そういった体験の時ってまだスイミングスクールの水着とか購入していないので自前の水着と帽子でいいのでしょうか?

コメント

そうくんママ

我が家のまわりは、
早上がりで習い事行く子は
おじいちゃんおばあちゃんが連れて行くか、パートとかでその曜日は仕事休みだったり、早上がりしてるとか聞きますよ😊

うちは、土曜日に行かせてます。
周りも土曜日行かせてる人が多いです。

  • ママリ

    ママリ

    なるほどそういうことなんですね💦
    周りにも頼れないし早上がりもできないので平日はどう考えても無理なのでそういうこと娘から聞くと羨ましくて😂

    そうなんですね😊
    毎週土曜日通っていると大変ですか?他の用事が入ってしまう時(実家に行く、友人と会う等)は月4回のところ3回になってしまったりという感じでしょうか?

    • 7月17日
  • そうくんママ

    そうくんママ

    慣れですね!
    うちは、午前中にしてるので休みでもバタバタしてます😆
    小学生になってからは、午後から空手もあるので土曜日は習い事日です!
    今は予定は、なるべく日曜日午後に入れるようにしたり
    空手やってないときは、
    スイミング後に出かけてました!
    どうしてもや体調不良は、
    うちは振替とかできないので
    休みにしてます。
    →1回1100円でお安いので
    まあ、いっかーと思えます😆
    ちなみに空手も週2で4000円なんで、出かけたいとかのときは
    躊躇なく休んでます。

    • 7月17日
  • ママリ

    ママリ

    たしかにそれが習慣になれば慣れますかね😂
    午後も空手すごいですね😊
    振替が出来るところもあるんですね!スイミングスクールのHPに記載してあったので今度詳細確認してみます!
    1回1100安いですね😳週一で月謝4400円てかんじですか?うちの近所のところは8000円くらいで高いなぁと💦

    • 7月17日
  • そうくんママ

    そうくんママ

    うちは、主人が土日は月数回しか休みないんで、習い事行ってくれる方が楽なんです😆
    スイミングは、市が委託してるから激安で上の子が入ったばっかは3300円でしたー😆
    これでも、値上げしたんです。
    ありがたい。
    でも、指導は金メダリストの元コーチがいたりするんで。

    • 7月17日
ママリ

うちの娘も保育園ですが、クラスのお友達の習い事についてよく聞きます!
水曜日がお仕事定休日とかで、その日に習い事を入れてるお母さんいました🥰

  • ママリ

    ママリ

    結構みんな保育園でも習い事してるんですねー💦
    ママリさんのお子さんは何かされていますか?😊

    • 7月17日
  • ママリ

    ママリ

    何かさせてあげたいけど、していません😂
    私は土日休みで旦那が不定休なのと、祖父祖母も遠くて頼れないので毎週決まった予定を入れるのも難しいなって悩みます😢

    • 7月17日
ママ

うちは日曜日の朝にスイミング通ってます!パパも私も仕事休みなのでスイミング終わったらそのままお出かけしてます!ちなみにうちが通っているところは、外せない予定が入ったら振替出来ます!

体験教室は、水着は帽子は貸してくれるところが多いですよ!うちは帽子は百均で買って、水着は遊び用の持っていきました✨

  • ママリ

    ママリ

    朝ならそのあとお出かけも出来るのでいいですね😊
    しかもパパも休みの日なら送迎任せられるしいいですね!笑
    うちの近所のスイミングスクールは土日の時間が14時からだったので午前中ちょっと出かけるか終わってからだと微妙な時間でした🥹

    そうなんですね😊
    水着と帽子保育園のプールで使っているのがあるのでそれで大丈夫か確認してみます!

    • 7月17日
ぷぷぷ

平日休みだったりおばあちゃんに連れて行ってもらったりしてるみたいですね🤔
うちは日曜にしてます🙃土曜も仕事の日があるからと言うのもありますが、お出かけする時は翌日休みの土曜がいいので日曜にしてます🙂

  • ママリ

    ママリ

    なるほどそうなんですね〜!🤔
    毎週日曜日潰れてしまうの大変ではないですか?習い事するとなると仕方ないですかね🥺

    • 7月17日
てん

去年までは育休中だったので、平日はやお迎えして通わせていたのですが、今は仕事があり、土日にスイミングに通っていて、土曜は仕事のことがあり、振替が平日しかできないので、その日は前もって仕事の休みをもらったり、早く上がらせてもらったりしてお迎えに行きます。

体験教室では自前の水着と帽子で大丈夫ですよ!