
息子が寝室で咳が出る。風邪ではなくハウスダストかも。シーツやタオルケットの清潔度を疑い、原因を検査する必要あり。
ハウスダストでしょうか?
3歳息子、夜寝る時寝室に行くと咳が出ます。
最初は風邪が治りきってないから、横になった時に
鼻水が奥に垂れて咳が出てるんだろうなと思ったのですが
日中全く鼻水出てないし、完全に寝入る前から咳が出てるので、風邪よりむしろハウスダスト…?と思いまして💦
忙しかったのと雨だったので、シーツは2週間くらい、タオルケットは1ヶ月くらい洗えてません。
新築で、第1種の機械換気なので部屋自体に問題はないはずです。
ハウスダストだとしたらやはりシーツ類原因でしょうか?
布団ではなくベッドです!
マットレスはシーツ交換時にダイソン掃除機してます!
原因調べるために検査とかしてもらった方いいですかね?🤔
- みさき(2歳3ヶ月, 5歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
湿度が低かったり、ほこりやカビなども原因になります!!
夏はエアコンをつけるので
それが直接当たったりすると良くないみたいです。
コメント