※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

年間の貯金は180〜200万円で、旅行にはボーナス時に5万円積み立て。貯金を減らすのは怖いが、旅行の予算を増やしたい。他の方の貯金額や旅費予算が気になる。

年間どのくらい貯金(貯蓄)ができてて
どのくらい旅費やレジャーに消えますか?


うちは年間180〜200万の貯金(貯蓄含め)で
ボーナス時に旅費として5万積み立てしてますが
足りないなぁと思うことが増えました。
(年間で言うと10万なので💦)


なので旅費などの予算を増やしたいのですが
年間貯金額を減らすのも怖くて😭
でも旅行したり色んなところに行ってくれるのも
今のうちだよなと。。


みなさんはどのくらい貯金ができてて
旅費の予算を立ててるのかなと
気になったので教えてください😭

また上記の貯金額ならいくら
レジャーの予算を組むかも知りたいです!

コメント

ままりな

貯金が400-600万
旅行が100万くらいです!
(我が家は旅行が唯一の趣味です!)

貯金の1割くらいは旅費に使っても全然大丈夫だと思います◎

はじめてのママリ🔰

例えば基本は10万で、2.3年に一回は30-50くらい使っちゃう、みたいな感じだとどうですか?

我が家の場合は、同じくらいの時にそんな感じで使ってました!
沖縄が好きなので、毎年行けたら行きたいなぁ…と仕事頑張ってます 笑

はじめてのママリ🔰

我が家も同じくらいの年間貯蓄でそれ以外に帰省と旅費で年間30万ほど使ってます!!
ちなみに子供3人です。
それ位シッカリ貯蓄できていて、旅費について悩んでるなら年に10万を基本として数年に一回は+10万くらい使っても良いと思います(^^)
小学生になってくると旅行の記憶も鮮明になってきて、良い思い出にもなるし社会勉強にもなると思います!!
私も貯金のバランスに悩むこと多いですが、日々楽しく節約頑張って使うときは思い切り使うぞ!と決めております(*^^*)