
コメント

はじめてのママリ🔰
私は今1歳の息子ですがまだ夜間だけ授乳してます!
卒乳したらなくなるんでしょうけど欲しがらなくなるまであげようかなと思ったので今も夜中3時間おきくらいですかね??
でも寝ながらなのでちょっと吸ったら寝てくれたりします!
夜泣きがひどい時もあるのでしんどい時もありますが💦

はじめてのママリ🔰
産まれたときからよく寝る子で朝までぐっすりタイプもいますが、上の子は1歳になるまで夜通し寝たこと無いですしそれに伴って夜間授乳もしてましたよ😳
10ヶ月くらいから昼間の授乳は無くなって離乳食だけになり、夜は2回くらいになりました!
で、1歳2ヶ月で急に夜も不要でパタリと卒乳していきました😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、他のサイトで夜ぐっすり寝てくれたーってのを見かけるので、、その子によりますよね💦
保育園預ける前に卒乳検討します😓- 7月16日

はじめてのママリ🔰
3ヶ月なら優秀な方だと思います😊
離乳食始まって腹持ちが良くなったり、もう少し大きくなって一回で飲める量が増えれば次第に減ると思いますよ✨
うちは4ヶ月5ヶ月くらいには夜通し寝てくれる日も増えてきて、
20時授乳→就寝
(2時頃起きるかどうか)
6時起床 授乳
というかんじでした!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
優秀な方ですかね😓
離乳食始まれば違うとは思ったものの、やっぱりもう少しかかかかりますよね、、ありがとうございます。- 7月16日

はるママ🔰
うちの子たちは夜間だけ授乳残りました。
なので、娘のときは11ヶ月、息子のときは8ヶ月まで夜間授乳ありました💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんですね、やっぱりそーゆーケースも多いんですかね💦
保育園預ける前に卒乳検討します😓- 7月16日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんですね😱
仕事復帰予定なので預ける前に早めに卒乳しようと思います😓
はじめてのママリ🔰
私も仕事復帰で卒乳するか迷ったのですが💦
復帰しても尚続いてます笑
はじめてのママリ🔰
え、凄すぎます😱
私には絶対できないです💧
尊敬します🥹
はじめてのママリ🔰
お互い頑張りましょう✨