※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

最近シングルマザーの友達が、私の旦那とのことを聞いてきて、離婚すればいいのにと言われる。めんどくさい。

シングルマザーのママ友で、最近旦那とどう?と聞いてくるので、最近こんな事があって喧嘩したんだーなど言うとすぐ、えー離婚すればいいのに。離婚したらそんな悩みなくなるよ?などと言ってきます。

私から最近旦那が〜とかは言いませんが会話の流れでちょっと愚痴ったりするとすぐ離婚ってワードを出してくるのでもう聞かれても、普通だよーって答えるようにしてますが、どんな心境なんですかね?

旦那がいるのが羨ましいのか、シングルマザー仲間が欲しいのか。
結構めんどくさいです。

コメント

みん

仲間も欲しいし、羨ましい時だってあると思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。。

    • 7月16日
  • みん

    みん

    そんな簡単に離婚言われてもなーって感じですけどね笑
    シングル同士で分かち合いたいと思いますよー

    • 7月16日
はじめてのママリ

シングルマザーママ友が欲しいんだと思いますよ😅
私の友達も離婚していて、離婚すればいいのに発言してくる時あります。えー、離婚はする勇気ない🥹笑と答えてますが、、、頻繁に言われると嫌ですね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒です😂離婚はしないけど〜って感じで濁して終わりますが毎回だと結構しんどいですよね。笑

    • 7月16日
ぼのやま🔰

実際離婚したら何もストレス無くなったって方多いので、その方も意図せず離婚のワード出してるだけの可能性もあり得ますね😂

でも離婚する気の無い人からしたら返しが面倒臭いですよね〜😮‍💨解決法が欲しいとかじゃなくて、ただ聞かれたから最近のこと話しただけなのに😔

はじめてのママリ🔰

私はシングルですが😅
離婚すればいいのにー!なんて思わないし、言わないですよ💦
暴力とかされてるのであれば言うかもですけど…

ゆみ

私もシングルですがそんな事言わないです😖酷いですね・・・。