

まりも
機密性が高く外部から空気をいれるところがないとエアコンのドレンホースないから外気を入れようとして、ホース内の水滴があがりそんな音がします。
ニトリのエアコンだからじゃないと思います。部屋のどこかに換気口があるかと思いますが、閉じてないですか?開ければ音しなくなると思います。

チックタック
気密性の問題って聞きました
機密性がいいと音が鳴るそうです
多分安いエアコンはそうなるのかな
わたしはこの前買ったエアコンがそうです
ちなみに換気口はあいてます
木造で気密性いいとは思えませんがなります😂
コメント