入院中って日曜日とかだと先生いない場合指示おりないですよね?
入院中って日曜日とかだと先生いない場合指示おりないですよね?
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 2歳1ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
看護師です。
例えばどのような指示ですか?🤔入院できる施設で1人も医師がいない状況はありえない気がしますが…
入院中って日曜日とかだと先生いない場合指示おりないですよね?
はじめてのママリ🔰
看護師です。
例えばどのような指示ですか?🤔入院できる施設で1人も医師がいない状況はありえない気がしますが…
「産婦人科・小児科」に関する質問
現在妊娠19週です。 今日旦那と性行為をしたのですが 終わったあとに出血しているのを知りました。 ティッシュに鼻血ぐらいしっかり出ていて ナプキンをつけましたがナプキンにも少し付いています。 産婦人科にその事…
病院で風邪薬(シロップ)を1日3回5日分出されました。幼稚園でも食後に飲ませてもらわなきゃな〜とは思ったのですが投薬依頼書を出さないといけなくて、それもなるべく園では投薬しないよう病院にも幼稚園に通ってる事を伝…
保育士さんに非常識な親と思われていそうで怖いです。私の行動はおかしいでしょうか?皆さんの意見をお聞かせください。 ①熱はないが鼻水が酷く1週間休む→ 元々耳鼻科に通っており、鼻水の薬を飲んでいるため新たに受診…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
現在切迫早産で入院中なのですが、点滴の量を減らして内服に切り替えて退院しましょうと言った感じなのですが、この前お話しした時連休明けにはというお話だったのですが、看護師さんたちは今はなにも指示受けていない状況なんですよねーと言われまして😅
はじめてのママリ🔰
なるほど…それなら主治医が不在なんでしょうね!退院とかの話なら主治医の指示がないと動けないと思います💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!電話で指示することとかはあるのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
外来勤務なので、病棟のことはあまり分かりませんが…退院の指示を電話ではちょっとないかなぁと言う気がします…火曜の朝に判断するつもりなのかなという印象です。ただ、勤務日ではなくても様子を見に日曜に出勤する医師は多いので(病院や科によるかもしれませんが)、看護師さんに聞いてみてもいいかもしれませんよ🤔
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!詳しくありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
グッドアンサーありがとうございます😊お大事になさってくださいね☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊