
コメント

猫缶
抱き枕がないと寝れないくらいには重宝していたのに産んだ翌日からはいっさいつかってないです😅
授乳クッションがあるのとないのだと授乳のしやすさが格段にかわりました✨
抱き枕兼授乳クッションのものも普通の授乳クッションも使用した事がありますが抱き枕兼授乳クッションで十分だとおもいます!

はじめてのママリ🔰
後期に入って抱き枕すごく重宝してました!
産後は完母にしてるので、授乳クッション必須です🤱
-
はじめてのママリ🔰
後期までは無しでも大丈夫だったのですね!
生まれたら授乳クッション必要ですし、抱き枕兼用の物を買おうと思います😳- 7月15日

ぺ
買いませんでした。なくても普通に寝られました。授乳クッションは普通のクッションで代用しようと思ったけど結局買いました。絶対あった方がいいです。
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!授乳クッションは必要とのことで、必ず準備しておきます!!
- 7月15日

退会ユーザー
最近買いましたがめちゃくちゃ快適です😭✨
お腹が大きくなると本当に横向きでもなかなか寝付けなかったのですが、抱き枕のおかげで寝れるようになりました!
授乳クッションとしては使えないやつですが、冷たい素材で満足です💓
-
はじめてのママリ🔰
つわりの影響か、寝る角度によっては気持ち悪くてなかなか寝る体制が定まらないので抱き枕欲しくて😣
お腹大きくなるともっと必要になりますよね!早めに購入しようかなと思います😳- 7月15日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊!
お腹大きくなるまでには準備した方かま良さそうですね😳
兼用の物で探してみます!