
新生児が夕方にお風呂を入れると、その後4時間も起きていることがあります。抱っこすると泣き止み、寝かせると泣き出す繰り返しで、なかなか眠れない状況です。これは新生児によくあることで、上の子供たちと異なる経験かもしれません。
生後10日の新生児なんですがいつも夕方の17時〜18時にお風呂入れるのですが何故か上がった後から4時間くらいずっと起きてます🥲💦結構抱っこマンっぽいのですが基本的にベビーラックに寝かせてます。その4時間の間基本グズグズで抱っこしたら泣き止んで置いて泣いてベビーラック揺らして泣き止んでの繰り返しでウトウトしててもハッ!!となって結局目を覚まします😮💨新生児で4時間も起きとくのはあるあるですか?上の子達は基本ずっと寝てたのでこんなに起きてる子初めてで😅
- み(生後6ヶ月, 1歳9ヶ月, 3歳8ヶ月, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
寝ない子は寝ないですよー🥺
私は1人目が本当寝ない子で昼間よく起きてました😂
2人目がよく寝るタイプだったので、それまで新生児ほぼ寝てるは都市伝説だと思ってました😂

ぽんぽこぽんぽん
生後19日目の赤ちゃんがいます。うちもそんな感じです!😂
同じ方いらっしゃって安心しました😆1日に1回は4〜5時間起きている時間があります!で、その間は抱っこマンです😂上の子達の時にはほぼ寝てた記憶…だったのであれ、こんな起きてるものだったっけー?と主人と話してました🙌☺️
-
み
全く同じですね🥹🥹新生児なのに抱っこマンだし寝ないしこんなの初めてでビックリしてます🤣
- 7月17日
み
遅くなりすみません💦
そうだったんですね🥹4時間とか起きてる子初めてでびっくりしてます🤣