※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひー
子育て・グッズ

離乳食をフリージングで用意している方へのおかわりの方法について相談です。おかわり用に冷凍ブロッコリーを多めに解凍しているが、朝ご飯に甘くないものが欲しいと考えています。

離乳食を全てフリージングで用意している方、おかわりはどうしていますか?
レンジで解凍しても冷めるまであげられないですよね。
今はおかわり用に冷凍ブロッコリーを最初から多めに解凍しています。
バナナなら常温で保存できるし生のまま食べられるので良いのですが朝ご飯に結構食べてるので甘くないもので何かないかなと思っています。

コメント

みみみ̯ꪔ̤̮

おかわりは豆皿豆腐をレンチン20秒やすぐ冷めそうな蒸しパンストックをレンチンしてます。
あとはプレーンヨーグルトの量を増やしてます💦

  • ひー

    ひー


    ありがとうございます!
    豆皿豆腐は大好きで毎食1個あげてます😊
    タンパク質は摂りすぎたらダメだと思っていたのですが1歳過ぎたら良いのでしょうか💦

    • 7月14日
  • みみみ̯ꪔ̤̮

    みみみ̯ꪔ̤̮

    1日のトータルでタンパク質調整してるのであまり気にしてないです👶
    我が家は1日に豆皿豆腐1個にしてます😌

    • 7月14日
  • ひー

    ひー


    うちの子は豆腐が無いと食事が進まないので必須なんです〜😩
    やはり量の調整は必要なんですね。
    蒸しパンすぐ冷めるのなら野菜とか混ぜて作ってみます😊

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

おかわりの時もフリージングした物から用意してます!
少し待たせちゃいますが💦

それか、パンとか…🤔

  • ひー

    ひー


    パン🍞!
    失念してました〜💦
    毎朝食べてるので常にあります!
    ありがとうございます〜😆

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

うちはこれ系あげてます🍞
あとはお米煎餅あげるときもあります

  • ひー

    ひー


    ありがとうございます!
    お野菜も入ってるしおやつにも良いですね〜
    明日ベビザラス行くので買ってみます😊

    • 7月14日