※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
お金・保険

FPに相談する際、保険証券や源泉徴収票を持参し、分析してもらえるでしょうか?

FPに相談したことのある方に質問です
注文住宅を検討中で、FPに相談してみようと思っています。
ハウスメーカーの提携FPなので、参考程度にです。
FPに相談した方、保険証券は持っていきましたか?
FPに保険証券や源泉徴収票を一回預けて次回分析しプランを持ってきてくれるのでしょうか?

コメント

あき

私もハウスメーカーで商談中にFP相談しました☺️
保険証券や源泉徴収票、給与明細なども一応持って行った方がいいと思います🙆‍♀️
私の場合は、毎月の収支・家計簿を持って行き、その場でパソコンに入力して、予想住宅ローン額を含めたシミュレーションなどしてもらいました☺️
預けることはなかったですよ🙆‍♀️

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!
    FP相談してよかったですか?

    • 7月14日
  • あき

    あき

    ハウスメーカーの提携FPは、正直ハウスメーカーの営業さんと繋がっているので、「いくらくらいの商談をしたいから、そのくらいでシミュレーションしてあげて!」などいったやりとりがされています(笑)
    それでも、じっくりシミュレーションしてもらい、質問にも丁寧に答えていただき、納得したので私は相談してよかったです☺️✨

    もう家を建てて4年になり、当時の子供はまだなし・共働き→出産して育休中と状況も変わりましたが、シミュレーション通りだなと思います☺️

    • 7月14日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    あ!そんなやりとりがあるんですね😂
    詳しくありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月14日