
10ヶ月の娘が水分補給で苦戦中。哺乳瓶以外で飲ませる方法を相談。ストロー練習中だが、コップ練習はいつからが良いか悩んでいる。
もうすぐ10ヶ月の娘がいるのですが、哺乳瓶以外での水分補給がなかなかうまくいきません。スパウトは硬くて嫌そうなので辞めてストローで練習しているのですが、吸ったり吸わなかったりで飲めても50mlでほとんど10mlはぐらいです。離乳食がまだ2回食で1回100gぐらい(少ない?)と起きた時、離乳食と離乳食の間、寝る前にミルク200mlをあげてます。4月から保育園の予定で、保育園の方には後々コップで飲むようになるからコップ練習してくださいと言われました。ストローを完璧にしてから、コップの練習した方がいいのか?思い切ってコップの練習に集中したらいいのか、、、どうすればうまくいきますか???
- かっさん(9歳)
コメント

♡mieeee♡
コップで1度飲ませてみてはいかがですか?☆
かっさん
やってみると意外とできたりしますもんね!
ちなみにオススメのコップありますか??
♡mieeee♡
あたしが買ったやつ、写真載せておきます。分かりやすい様に二枚あります。
♡mieeee♡
ストローやスパウト付きです。全部外すとコップとして使えます!取っ手は元から付いてる取っ手と両手で持てる様に自分ではめる取っ手もありますので、お子さんに合わせて長く使えます。今ではコップのみ愛用中です♡
かっさん
遅くなりすみません💧
これだと長く使えるのでいいですね✨
アンパンマンも好きなようなので探してみます!ありがとうございます( ¨̮ )