※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳5ヶ月の男の子の体重が10.8キロで、平均より1.5キロ痩せています。食事が苦手で偏食もあり、将来の食事に不安があります。息子が食べるようになるか心配です。

2歳5ヶ月、男の子の体重について。

今日測ったら10.8キロでした。平均より1.5キロ以上も痩せてます。
食べることに消極的で自分ではあまり食べず、促してます促しても食べず。ご飯の時間が苦痛です。
偏食もあるので、来年、幼稚園の年少なのですが給食を食べるのか不安だし、今のままだと食べないと思います。

食べるようになると言いますが、うちの息子も食べるようになるんでしょうか?
今日のお昼ご飯を3口でご馳走様と言われ、強くなんで食べないのって怒ってしまいました。自己嫌悪です。

コメント

はじめてのママリ🔰

娘も変色が凄いです。
痩せていても元気があれば大丈夫だと思います。友達の子供も3歳で10キロの子がいますが何も問題ないと言っていました!
うちも保育園で大丈夫か心配ですが、保育園だと食べなくてお腹が減っても家みたいに食べれるわけではないので食べてくれるかなーと淡い期待抱いてますが、、(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    変色→偏食です。
    すいません。

    • 7月14日
さとぽよ。

うちの娘も10.1キロです笑っ
2歳になりやっと10キロになりましたが全然増えてないです😫
身長のみ伸びています。
ちょっとずつ食べるようになってきましたが増えないですね。
動くから増えない時期なのかな?って感じます。