
3歳でも楽しめるディズニーの楽しみ方やアプリの使い方について教えてください
年少3歳ディズニーは楽しめますかね?
夏休みの土日に(パパが平日休めなく土日しかいけません)
ディズニー行きたいなって思ってるのですが、3歳でも楽しめますかね?待ったり暑かったりで親も子も楽しめないんじゃって不安で😂もう少し大きくなったらの方がいいのかな…
あと私がもうディズニーに5年ほど行ってなくてシステムが全くわかりません😅今は全てアプリなんですよね?
3歳と行く場合はもう雰囲気を楽しむって感じであまりアプリでなんかファストパスみたいな?取ったりとかないですかね?
3歳と行くアトラクションの周り方等教えてください🥹🙏🏻
お願いします😊
- ママリ

ミク
私ならですが夏休みはやめときますね💧
うちの子も年少でデビューしましたー!
ランドに行った時は
プーさん、スモールワールド、ダンボ、美女と野獣、ベイマックスに乗りました!
10時ごろから行き18時過ぎに帰宅しました✨

猫缶
楽しめますよ〜!
ファストパスは廃止となり有料のファストパスでプレミアアクセスというものに変わったのですが、40周年ということで従来通りのファストパスが名前を変えてプライオリティパスとなり復活します☺️
新しい乗り物は有料のパスでしか乗れませんが充分楽しめると思います!
土日は物凄く混みますが動画を見せたりして待っている時は乗り切りました😅
今はレストランも事前予約制なので予約しておくと待ち時間も少なくなります!
小さなお子さんがいると遅くまでいるのは難しいかもしれませんが朝イチよりも人気のアトラクションは夜の方が空いています!

退会ユーザー
年齢は全く問題無く楽しめます!季節的にはできればもう少し涼しくなってからの方が良いですね!

まーもーめー
3才なら楽しめると思いますよ(^^)
アプリでするのはディズニープレミアアクセスという有料のファストパスやパレードの指定席(シーだと指定エリア)を購入したり、ショーの抽選がメインです。
まだ日程決まってませんが夏からプライオリティパスという以前のファストパスとほぼ同じものがスタートします。
これもアプリで取得しますが、行く日に始まっていたら公式サイトで使い方確認するといいですね(^^)
待ち時間が少ない小規模アトラクションをのんびりまわる感じで楽しむのがいいかなと思います。
ただ夏のパークはめちゃくちゃ暑いです。
最近のパークは吐いてる人や担架で運ばれていく人もいますので1個並んだあとは休憩するつもりで熱中症に十分に気を付けてください(^^)

ゆう
1歳から何度か行っていますが毎回楽しんでいますよ😊
ただ、今月シーに行った時は暑すぎて結構しんどかったです💦
近くのホテルに泊まったので昼間は部屋で休み、夜のショーに備えました😌
長女は90センチ超えたので、
今回はジェットコースターにも乗れました😍3歳なら絶叫系以外はほぼ乗れます🌼
夏休みは人が多そうなので、レストランは1ヶ月前に予約、アトラクションは子供向けを中心に待ち時間の少ないものをまわる、有料のものは課金、でさらに楽しめると思います☺️
コメント