
コメント

あり※
手伝ってくれるのら甘えた方がいいですよ❤産後本当辛かったので母がいて助かりました

ももも
母子家庭なので逆に母が我が家に来てくれていました。
最初は1週間くらいでいいよと言ったのですが退院してから母乳が出過ぎたり乳腺炎になったりで高熱を出してしまい結局1ヶ月半サポートしてくれました。情けないですが最後はあと1日だけお願いもするほど精神的にも肉体的にも草臥れてました。
泊まり込みの方が楽だと思います!お母さんに甘えた方がお母さんも心配ないと思います\( ˆ ˆ )/♡
-
ちやき
メッセージありがとうございます😃💕産後直後はものすごく大変そうですね😨ありがとうございます💖
- 2月10日

ゆーゆママ
うちも実母が来てくれることになってます。
実家と近いので泊まることはないです。
姉が出産したときは県外だったので1週間くらい姉のとこに泊まって数日間帰ってきてまた泊まりに行くって感じを繰り返しでした。
-
ちやき
メッセージありがとうございます😃💕やはり泊まり込みの方が楽そうですね。。😥ありがとうございます❗
- 2月10日

ちょみ
実家がそこそこ近いので、通ってもらいました。洗濯と簡単な掃除は自分でやりましたが、寝不足と会陰切開の傷が痛くて、食事関係は何もやる気が起こらず、手伝ってもらえてよかったです。昼間ちょっと赤ちゃんを見てもらってる間に休んだりもできるし、1ヶ月はお母様に甘えてもいいかもしれません😙
-
ちやき
メッセージありがとうございます😃💕妊娠中の今ですら洗濯と料理(自分が食べたいので)意外はおっくうなので先が思いやられます。。😥ありがとうございます💖
- 2月10日

はじめてのママリ🔰
泊まり込みの方がお母様もラクだと思いますよ⭕️
私も1ヶ月半ほど泊まり込みしてお世話してもらいました^_^
産後は想像以上に大変でした💧
-
ちやき
メッセージありがとうございます😃💕産後大変ですよね~💦助産師さんからもよく言われます😃💦ありがとうございます💖
- 2月10日
ちやき
メッセージありがとうございます😃💕産後、やっぱり大変なんですね。。😥ありがとうございます💖