※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

5歳の子で反抗期の方いますか?機嫌が悪くなると手がつけれず困っています。

5歳の子で反抗期の方いますか?
機嫌が悪くなると手がつけれず困っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

年長になってから反抗期だなと感じることがものすごく増えました😭
手がつけれないってどのくらいですか?
うちは、口答えはすぐするし、絶対に謝りません💦

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    女の子なんですが、怒るとソファーに伏せてソファーを唸りながらバンバン叩き、聞く耳持たずに
    うるさい!ママ大嫌い、あっちいけなど行ったり蹴ったり叩いたりしてきます。

    友達とかにはもちろんそんなことはしません。

    今更ですが何か障害があるのかとか心配になります。
    友達のママにはうちの子は精神年齢少し高いよねとは言われてます

    • 7月14日
ままくらげ

息子も酷くて困っています(>_<)
「もうご飯だからお片付けしようね」
「さっき自分で約束した時間を過ぎたよ(動画の視聴)」
など注意をすると
そんなの知らない!まだやる!と騒ぎだします。
ご飯を先に食べちゃうよ。約束を破るのはよくないよ。と続けよう物なら、ブーッと赤ちゃんのように唾を吐いたり、叩いたりつねったりするようになりました。

ママリさんのお子さんもかなり荒れてしまいますか?
夏休みの個人面談が幼稚園であるので、幼稚園でやってないか相談する予定でいます。

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    うちの子も同じ月齢です!
    うちも約束を先延ばしにして習い事の練習をしなくて怒るともう機嫌悪くなります。
    こちらから〇〇しようとか言い方も変えたりするといいと見たので試すも効果なし‥

    個人面談は終わりましたが
    園ではいじけたり、注意されたら泣いたりはあるそうですが手は出ないそうです💦

    • 7月14日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

2年生の長男が5歳頃から酷かったです。捨ててやろうかと思うくらい。
そして、その酷さは年々増します。
いつになったら落ち着くのか、、、😑

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    まさかの落ち着くのではなく増すんてますね💦
    それは恐ろしい‥

    • 7月14日