※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
orsoA🫧
子育て・グッズ

知らないおばあさんが娘に話しかけてきて、お菓子をあげたくて悩んでいる。他のママさんに止められたが、言いたいことを我慢してしまった。

さっき出かけてたら、知らないおばあさんが娘に話しかけてくれてて、、

あんまり知らない人と関わる事もないから、娘のバイバイとか接し方の練習にもなるしと思っていつもありがてぇ!って思ってる。
私も他のママさんや子育て経験者の方と話す機会少ないから、いい機会になってる☺︎

ただね、おばあさんが突然
"あらー、今日は何もお菓子持ってないわ。ゴメンなさいねー😞"って。
突然すぎて何事かと思ったけど、聞き間違いじゃなかったらしく…
赤ちゃんが好きで、見かけると話しかけちゃう。
お菓子とかもあげたくて、あげたくて仕方ないの。
娘には他所様に突然、何かあげるなんて辞めた方が良いって注意されてるんだけど可愛くて何かあげたくなっちゃうのよー。って。

"まぁ、アレルギーあったり時期的に注意深くしてる方も多いですからね。"
"口に入れる物は、ね?"
しか言えなかったー!!!!

本当は"娘さんの言う通り!!!"
"絶対あげちゃダメです!!!!なんだったら、勝手に赤ちゃんに触るのもダメです!!!"
ぐらい言いたかったのを飲み込んだ。

近くに住んでるママさん達、ゴメン。
わたしには彼女を止める事ができなかった…。

コメント

ままくらげ

その返答で十分だと思います(*^^*)
確かに息子もアレルギーがあるので勝手に食べさせるのは良くないですが、厚意として受け取って家でそっと廃棄すれば良いだけですし。
なんでもダメダメ、近寄らないで、触らないででは、地域の方との関わりはどんどん希薄になってしまうと思います(>_<)

今、私達の世代は頼れる大人が少ないからこそ、地域の方に子供の存在を知ってもらう事、見守ってもらえる環境を作る事が大事なのではないでしょうか?

  • orsoA🫧

    orsoA🫧

    コメントありがとうございます!
    もし、頂いていたら私も同じような対応をしていたと思います☺︎

    実際に周りの方に良くしてもらってるので、わたし個人としては全てをダメとは思ってません😊
    むしろ可愛いと声をかけて頂けるのは嬉しいです!

    ただ、苦手な方もいるでしょうからお互いに距離感が難しいな、、と改めて思いました😌

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

危ない😂😭
あっ!カリカリ梅ならある!どうぞっ口へポイとかなったら最悪ですよ😭💥笑
もし次に話しかけられたら、是非とも暴走を止めてあげてください🙇‍♀️

  • orsoA🫧

    orsoA🫧

    コメントありがとうございます。

    それは危ないっ!笑
    どうかハイハインであってくれーー🙏🙏笑

    そうですね、苦手な方もいると思うのでやんわりお伝えできれば…!

    • 7月14日
日月

十分なお返事です😭

もらっても、その辺のゴミ箱にポイしてました🤭
おばあちゃんたちの楽しみだし〜って思って、上の子の時はニコニコ受け取ってましたが、ある意味コロナ禍様々で だいぶそういうのが減って良かったなぁなんて思ってましたが、まだまだいるんですね😭

  • orsoA🫧

    orsoA🫧

    コメントありがとうございます。

    ご厚意なのは十分分かっているので、何と伝えていいのか…💦
    私が大丈夫でも他の人はイヤかもしれないし、、なかなか上手い返しが出来なかったと少し反省…。

    都心というのもあり、物を頂くのはあまり無いので少し驚きました🫢

    • 7月14日
エゾのママ

田舎住みなので、いろんなおばちゃんおじちゃんが話しかけてくれます😆
お菓子や飲み物をくれる方もいますが、袋からだして直接食べさせる人はいませんし、私が受け取ってお礼を言い、子どももお礼を言える時は言って有難くもらいます😄
(一応、「いや、申し訳ないです!」と断る素振りは見せますが、大抵強行されます笑)

ほんとに、何かあげるのが好きなんだと思いますよー。
お返しと言ってはなんですが、会う度に何かくれる人には、帰省や旅行の際にお土産を渡しています。

いただいた後ですが、家に帰ってから息子が食べれる物、食べれない物に分けて、食べれる物はおやつのタイミングであげて、食べられない物は私が食べたりそっとサヨナラしたりします😅

これからの時期は家庭菜園で作った採れたての野菜をくれる方が急増します…笑

  • orsoA🫧

    orsoA🫧

    コメントありがとうございます。
    強行されてしまうのに笑ってしまいました😂

    地元に居た時は、物々交換ではないですがやはり、そういったやり取りはあったのですが都心に越してきてからはあまりない出来事だったので、少し驚いてしまいました💦
    はじめましての方だったので、余計にビックリしました。

    頂けるならお野菜の方がいいなぁ…と図太くも思ってしまいました🫢💦笑

    • 7月14日