
小学生くらいの子供がいる方、他の身内以外の人が自宅に泊まりに来ることはよくありますか?友達が泊まりに来ることは少ないと感じるのですが、皆さんはどうでしょうか?
子供が小学生くらいの方、身内以外の人が自宅に泊まりに来ることって結構ありますか?
今マイホーム建設中で、お風呂がリビングを通らないと行けない間取りです。
“誰かが泊まりに来た時にリビング内は困る“という意見をよく見ますが、そんなに友達って泊まりに来るかなぁと思って😂
若い頃は私もよく友達の家に泊まりに行ったりしてましたが、最近めっきりないので💦
皆さんはどうですか?
いいねやコメントで教えて下さい😌
- はじめてのママリ🔰(7歳)

はじめてのママリ🔰
①よく友達が泊まりにくる

はじめてのママリ🔰
②1年に1回あるかないか

はじめてのママリ🔰
③ほぼ来ない

はじめてのママリ🔰
大人は年に数回しか泊まりには来ないですが遊びに来た近所の子と我が家でプール→お風呂という流れはあります💦
子供が成長したらお泊まりもあるのでお風呂を使うことはこれから増えそうです😊
(うちはそろそろお泊り会がありそうです、2年生です)
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません🙏
なるほど…子供の友達ですね!
私がズボラで面倒くさがりなのでちょっと避けたいやつです🤣
(子供は喜ぶと思うのでそこは臨機応変にやりますが)
とても参考になりました☺️
ありがとうございます✨- 7月24日
コメント