
義父から「断乳してないから上の子より言葉が遅い」と言われました。一歳半で断乳できていないことで問題があるのか不安です。断乳を試みていますが、難しい状況で協力者もおらず、夜泣きが続いています。
義父から断乳してないから上の子より言葉が遅いんだ、
断乳できないのは母親の責任だとか
言われたのですが、一歳半で断乳できてないことで何か悪いことありますか?
言葉は遅いってほどでもないんですがね。
毎日毎日、断乳できるように極力あげないようにしてますが、昼間一回と夜一回、朝方一回がやめられずにいます。
上の子ときは徐々にやめていけましたが、下のは手強くて。協力者もいないし、1人だけでやるのらきついです。夜中あげない日が1ヶ月以上続いても、未だに泣きます😭
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
余計なこと言うなジジイと言いたいですね!
我が子は1 歳10ヶ月ですが卒業する気ないみたいです笑笑
2人目ってほんと強いですよね!
私もかなわないです😂😂

5k..mama
え?
うちの子一歳半の時は全然おっぱい飲んでたけどお喋り上手ですよ😊
義父さんなんの根拠があってそんな事言ってるんですかね😇笑
-
はじめてのママリ
そうですよね!おっぱい関係ないですよね😭よかったです!本当、根拠のないことでも強気で言ってくるんで、参っちゃいます😭どうやってやめましたか?キッパリ次の日からあげないって感じですか?
- 7月14日

ひよこ
関係ないですから気にしなくて大丈夫です🙆♀️
お前が乳離れしろと思いました😇😇😇笑
-
はじめてのママリ
爆笑です🤣本当に離れられないのはアンタな!と言えたらスッキリ〜!ありがとうございます😊
- 7月14日

かなみ
関係ないです!
何その義父!イラつく😡
長女2歳半までダラダラあげてましたが、発語とは関係なかったですよ!
なぁんにも気にしなくて良いです!
-
はじめてのママリ
毎日のようにイライラさせられております😭が気にしないで頑張ります😭
どのようなきっかけで断乳?卒乳しましたか⁉️- 7月14日
-
かなみ
我が家は子どもが欲しがるまであげててもいいかなと思っており、外出中は1歳過ぎからあげず、お家にいる時のみ、1歳半からは日中はあげず、寝る前のみみたいにしていたのですが、寝る前のみで2歳半まできて、第二子ができず不妊治療で体外受精する事になり、お薬や治療のためには断乳が必要と言うことでやめました。
辞める時はもう長女は言葉の理解が早く、赤ちゃんを可愛がるようなおままごとが好きだったこともあり、「ママお腹に赤ちゃん欲しいからおっぱいやめてもいいかな?」ってきいたら「いいよ」と呆気なく、その日から終わりました😊
お互いストレスなく辞めることができたのでとても良かったなと思っています💓- 7月14日
-
はじめてのママリ
私もまず自分のお家にいるときのみにすることにし始めました!義実家ではあげないようにすることに(頻繁に行ってる)
そうだったんですね。娘さんすごい理解力ですね🤗うちのも理解できるようになるまでかな…と思いました!教えていただきありがとうございました!- 7月18日

退会ユーザー
何も悪くないです。
わたしは、何歳になってもおっぱいはあげていいと助産師さんに言われたので、まだまだ私の子は小さいので先の話ですが、好きなだけあげるつもりです。
断乳できないのが母親の責任とか意味わかりません。無理して断乳するものでもないと思います。
義父うざいですね。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます🥹ですよね‼️なんなら徐々にあげないようにしてる最中でこのような状態なので、余計に腹が立ちます😡
- 7月14日

はじめてのママリ
お義父さんおっぱいあげたことあるんですね!すごい!男性でも出るんですね!
って言ってやりましょうかね😇
そもそも義父がおっぱいの話してくるの気持ち悪いです。
-
はじめてのママリ
本当に!それ最高です🙌
確かに!今気づきましたが、気持ち悪い‼️めっちゃ干渉してくるんで、ほんまに気持ち悪いです。- 7月14日

退会ユーザー
断乳できてないことで、何が義父に迷惑かけてるんですかね?
うるせえ、クソジジイ!って感じです🫠🫠
ジジイに授乳と発語の関係を問いただしてみたいです☺️💔
根拠もないのによく偉そうに発言できますよね😀
-
はじめてのママリ
まじで迷惑かけてないし関係ないですよね‼️
めっちゃ強気で言ってきますから、こちらもメンタルやられっぱなしです。
本当、うるせえジジイです🥹ありがとうございます!- 7月14日

退会ユーザー
義父っていらんこと言うくせに、こちらは反論しにくいというタチの悪い存在ですよね‥実父だったらうざ。黙って。関係ないし。で一蹴するんですけどね😂
私のいとこの子なんか、3歳直前までおっぱいマンだったみたいですよ💦出てるかわかんないけど〜といとこは言ってました😅笑
めちゃくちゃ口達者に育ってるので、発語とか何も関係ないと思います。無視しましょ。
-
はじめてのママリ
確かに!逆に実父は余計なことさえ言ってこないんで、人間性の違いがありすぎて、本当呆れます😅
口達者なねですね!よかったです🥹ありがとうございます- 7月14日

しー
下の子は3歳過ぎてもおっぱい娘でした💦
赤ちゃん苦しくなるから辞めようね。と言って、ようやく年少になったタイミングで断乳出来ました😅
甘えん坊以外は、全然問題無いです。むしろ、4歳くらいまで精神安定剤として授乳しても問題無いと言われてますよね。
1歳半だと言葉が出なくてもおかしくないですし、余計なお世話ですよね〜😡
-
はじめてのママリ
そうなんですね!説明してわかるのすごいです👏
確かに甘えん坊かもしれやません😂本当、発語がない訳でもないのに、問題あり?みたいな言い方してきて、余計なお世話でめっちゃ腹が立ちます。- 7月14日

チャコ
義父さんなんなんですかね?
何を根拠におっしゃってるんですかー?と言ってやりたいですね!!そもそも授乳の話持ち出してくるのが余計なお世話だし正直少し気持ち悪いです😅
姪っ子、3歳までおっぱい飲んでましたけど言葉の遅れもなく、なんなら口達者に育っています✨義父さんはむかつきますが、なるべく気にせず←難しいですが💦お互い子育て頑張りましょう😊✨
-
はじめてのママリ
これしか喋れないのかよとか平気で暴言を吐いてきます。
私は気づかなかったのですが、みんなに気持ち悪がられて笑えました🤣なんで気づかなかったんだ私…確かに気持ち悪い
姪っ子さんの話聞かせていただきありがとうございます😊元気が出ました😭- 7月18日
はじめてのママリ
ほんとに余計なことしか言わないのですよ😭
めっちゃ意志が強くて、もう何ヶ月前にも断乳こころみたんですが、上の子もいるんでその子の為だけに行動できないし?こっちも毎回泣かれて疲れちゃいました😭