※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後6ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲まず悩んでいます。哺乳瓶拒否で毎日泣き、辛い状況。離乳食は食べるが、ミルクが心配。色々試しても改善せず、困っています。

来週で生後6ヶ月になります。
ミルクを全然飲まなくてもう辛いです。
生後3ヶ月頃から哺乳瓶拒否が始まり、飲んだり飲まなかったりを繰り返しています。
先週1週間調子よく飲めていた(それでも最大160ml)と思えば、今週また飲まなくなりました。
今朝なんか30mlしか飲んでないし、昨日の朝も20ml、最大で120mlです。
飲む時は飲むし、病院でレントゲンやエコーをして異常なしでしたので、おそらく気分だと思います。
毎日ミルク200は捨ててます。トータル2缶は捨ててると思います。
もう毎日毎日泣けてきて、辛い。
量飲まないから脱水など心配で、いまだに夜中3時間おきに起こしています。
イライラしたくないのにイライラします。
辞めている煙草も吸いたくなります..
体重も増えなくて困っています。
離乳食はまあまあ食べますが、途中で泣いたりしたら食べなくなります。
もう完ミにしたいですが、飲まないと母乳を足してるのでなかなか辞められません。
母乳も最近2.3分しか飲みません。
いつになったら普通に飲めるの?
辛い..もうミルク作りたくない、ミルクの時間嫌だ
よくネットで書かれている哺乳瓶や乳首を変える、ミルクの種類、温度、あげる人などは全て試しました。
スプーン、ストローもNGです。
本当お手上げ状態です...

コメント

はじめてのママリ🔰

抱っこであげてますか?
うちは意外とバウンサーに乗せたり、授乳クッションに寝かせて、テレビ見ながらとかの方が飲む時あります…
辛いですよね💦

  • ママリ

    ママリ

    そちらも試したのですがだめで😭
    本当にしんどいです💦
    今日も今のところトータル140で、捨てが120です..
    ミルク捨てるのもメンタルやられます💦
    ママリさんのお子さん体重どのくらいですか👶🏻?

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信下に書いちゃいました汗

    • 7月14日
あやたま

辛いですね😢
我が家もすっかりオッパイ星人になり、もう全然哺乳瓶で飲まないので、ミルク諦めましたw

一人目もおんなじ感じで完母で体重はそれなりだったのですが、下の子が3000gくらいで生まれたのに、いまだ6キロにもなりません💦
どんどん成長曲線の中を下降してます…。

小児科では、小柄だけど成長してるから大丈夫🙆‍♀️これから運動量増えて、益々体重増えないと思うけど大丈夫🙆‍♀️と言ってもらえたので、少し気が楽になりました😊
スプーンでは飲んだりもしましたが、何杯あげればいいの!って途方に暮れ…それも先生に言ったら、お母さんストレスになるなら辞めていいよ〜❗️ってことだったので、もうミルクやめましたw
本当、捨てるのもったいないし、悲しいし、辛いですよね💦

ここはパイを頼って、もう好きなだけ咥えさせてますw

誰かが、身長伸びる時期と体重増え時期があると言っていて、今は身長の時期…と思うようにしてましたw
コロコロ寝返りして元気なので、個性と思ってます❗️wこんな子もいるので、全然大丈夫ですよ〜😊

  • ママリ

    ママリ

    本当運動量増えて、全然体重増えないです💦
    でも成長してれば大丈夫なんですね!
    安心しました😮‍💨
    うちも元気なので個性と思ってみます!
    ありがとうございました🫶🏼

    • 7月15日
はじめてのママリ🔰

うちは2週間前に測ってもらって8.6kgでした!ムチムチです!笑
4ヶ月から完ミにして、最初あんまり飲まなかったんですが、今は平均900〜1000ml飲みます!
おっぱい出なくて完ミにしたんですが、なぜかおっぱい咥えたがってました💦

  • ママリ

    ママリ

    体重増えてるならいいですね🥺
    うちも飲むようになるの願って頑張ります!!
    ありがとうございました🫶🏼

    • 7月14日
*mimi♡mama*

娘も3ヶ月の時哺乳瓶拒否に
なりました🥲
完母なので哺乳瓶拒否だと
預けられないと思い、搾乳したのを
哺乳瓶であげて練習しました🍼
乳首の部分をあたためて、夜
起きて寝ぼけている時にあげたり
最初おっぱい吸わせてウトウト
してきたら哺乳瓶にさっと
すり替えたりしました⭐

ギャーギャー泣いて失敗する事も
何度もありましたが、今は
哺乳瓶でも飲んでくれるように
なりました👶🏻
哺乳瓶であげた時はうちも最大160ml
です🙂60mlで終了もあります。
200mlなんて一度に飲んだ事など
ありません😂(笑)
体重の増加具合不安になりますよね。
でも顔色よくてアクティブなら
元気に育ってると思います😊!

  • ママリ

    ママリ

    うちは温めたり、寝ぼけてる時などもダメでした😢
    どうしたら飲んでくれるの?って毎日👶🏻に聞いています😢笑
    200㎖なんて飲めるの想像できないですよね💦
    顔色いいしよく動くので大丈夫かな?
    安心しました😮‍💨
    ありがとうございます🫶🏼

    • 7月15日
ゆったんママ

体重何キロですか?

必死に飲ませようとすると悪循環かもしれません💦

離乳食も同じく怖い顔で「飲んでよ!」「食べてよ!」って赤ちゃんからしたらスキンシップでもあるのに、栄養取ることが楽しくないかもしれません😃

間隔空けて、飲みそうな量あけで「飲めたねー!💮」で良いと思います🎵

ママとパパスマートだったりしませんか??遺伝もあります。
曲線の下はみ出すくらいの小ささでなければ個人差で!

大丈夫、赤ちゃんそんな簡単に脱水にならないし、栄養失調にもならないです💓

  • ママリ

    ママリ

    体重6.6キロから2週間くらい変わりません😭
    確かに両親小柄です💦
    簡単に脱水にならないなら良かったです🥺
    ありがとうございました🫶🏼

    • 7月15日