※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Satimon
ファッション・コスメ

保育園の入園式の鞄について…どんなものが良いのでしょうか?以前、友人…

保育園の入園式の鞄について…
どんなものが良いのでしょうか?

以前、友人の結婚式に出席するときに使う鞄を買おうとしてたら、義母から、入学式や入園式にも使えるものにしたら? とアドバイスをもらいました
(結局、いかにも結婚式出席みたいなバッグにしましたが…)
でも当日、プリントとかいろいろもらいますよね…?
小さなフォーマルバッグに、サブバッグを持つのでしょうか
結局ずっと持ってることになるんだったら、A4サイズが入る鞄でもいいのではと思うのですが…それだとビジネスっぽくなってしまうでしょうか?

服はダークグレーのパンツスーツ(へちま襟で僅かに光沢のある生地で、あまりビジネスっぽくないデザインです)の予定です
鞄については、お葬式のときに買ったサテンの小さなフォーマルバッグは持っています
サブバッグを購入するか、A4の入る鞄を購入するか悩んでいます

コメント

える

保育園にもよると思いますが、娘の入園式(1歳で入園)はフォーマルバックではなく、オムツとかも持っていったのでトートバックでいきましたよ(^^)スーツの人もいたしカジュアルな人もいたし、色々でした!

  • Satimon

    Satimon

    ありがとうございます!
    保育園の入園式って、園によっても違うし、いろいろですよね!
    トートで行かれたんですね!

    • 2月8日
deleted user

鞄…「お葬式の時に買った」との記載が気になったので、コメ失礼いたします。

入園式はおめでたい席ですし、一般的に弔辞用の物を慶事用として兼用する事は避けた方が良いと思います。

弔辞用(お葬式用)ー喪服(光沢や柄NG)
慶事用(結婚式や入学式)ー礼服

「兼用でブラックフォーマルを利用している」方もいらっしゃいますが、ブラックフォーマルにも弔辞用と慶事用は分けて作ってあり、デザインや生地の質、光沢が全然違います。それは服だけでなく、バッグや靴、ベルトも同じです。

また慶事用の礼服にも礼装のレベル(日中か日没後かでも服装のマナーは変わります)によって服装は異なります。①正礼装②準礼装③略礼装④平服と言った感じです。

入園式の場合は、園のレベルなどにもよりますが②準礼〜③略式にあたりますので、弔辞用とは区別された方が良いです。
それでいくと、結婚式(レベルによりますが)は②準礼〜③略式にあたりますのでこちらはお義母さんがアドバイスされた通り兼用で使えるデザインのバッグがベストだったと思います。

年齢的なものもあると思いますが、家庭を持った大人で、子どももいる身なので、上記のようなTPOに合わせた装いは、「兼用」ではなく区別して用意されておくのが良いかと思います。旦那様の服装は特に!!

今回の「入園式」は保育園との事ですので、頂いた資料を曲げずに入れられるようなA4サイズの入るバッグをご用意されても良いかと思います。
大きなサイズのバッグでも礼装に合わせられるデザインの物もありますし、育児道具(オムツ等)を持ち回る事や、お子さん連れで身動きが取りやすいようにしておく事等も考えれば、荷物は最小限に1つにまとめられるよう「A4サイズの入るバッグ」にされるのはママ的にアリだと思います。

堅苦しく感じられるかもしれませんが、これから先も冠婚葬祭などの装いに悩まれた時に、お役に立てれば…と思いますm(_ _)m



ご入園おめでとうございます。
良い入園式を過ごされてくださいね(^^)

  • Satimon

    Satimon

    ご丁寧に教えてくださり、ありがとうございます!
    知らなかったことがたくさんあり、恥ずかしく思います(>_<)

    バッグなどは慶弔両用として売られているものを多数見かけ、また年齢の近い友人がコサージュやチャームの付け外しで兼用していたので、てっきり兼用できるものだと思っていました

    ちなみに結婚式のときに兼用できるものを買わなかったのは、出席する服に合うデザインのものがどうしても見つからなかったからです(*´罒`*)

    とても勉強になりました(≧︎▽︎≦︎)

    ママ的に、A4サイズのバッグはアリとのことですが、小学校などの入園式の場合はNGとなるのでしょうか??

    • 2月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    入園式や入学式など慶事での装いは、略式礼装で行われる結婚式での装いと同様に考えられた方が良いかと思います(^^)

    なので、satimonさんが「出席する服に合うデザインのもの」とおっしゃっているように、略式礼装の服装に合わせて考えられると良いかと思います。

    例えば、バーキンはビジネスバッグですが、装いに合わせ、色味のあるバーキンをセレクトしてる方もいらっしゃるし…

    私自身、10年以上ファッションデザイナーをしてますが、ファッション業界の関係者各位の礼装レベルに合わせた服装も、TPOで全然違うし、そこに個人個人の好みも入って来るので一概には言えません。ただ多く見られるのはクラッチとサブ(荷入れ)を分けて持つ方がほとんどです。
    理由としては、パーティー会場には必ずゲストクロークがあるので、会場入りしたら預けられる事や、入園・入学式などへは車で行くので、車をクローク代わりに使える事があげられます。
    door to doorな現代の生活環境では、大荷物を抱えて歩く事もほとんどありませんから、バッグや靴はコーディネート重視でセレクトされる方の方が多いです。

    なので、サブ(荷入れ)といえどもクラッチと似たデザインや、コーディネートが崩れないデザインでオシャレにコーディネートされてくださね(*^^*)

    • 2月10日
  • Satimon

    Satimon

    すみません、新しい回答のところに返信してしまいました💦

    • 2月10日
Satimon

専門家さんからのアドバイス、とてもありがたいです(≧︎▽︎≦︎)

ねんのため確認なのですが、略式礼装で服に合っていれば、バッグの種類や大きさ制限はないと考えて良いということでしょうか??

あと、入学、入園式には車で行くというのに驚きです!
いままで通ってきた学校は、式に出席する保護者はできるだけ公共交通機関を利用するよう言われてたので…公立の小中学校だと徒歩圏内になりますし…
土地柄の違いでしょうか(⊙︎ロ⊙︎)

今回は、0歳児の入園式で、抱っこ紐つけることになるので、大きめのバッグにしたいと思います!