※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんごジャム
妊娠・出産

男の子の赤ちゃんには暖色の布おもちゃがいいですか?男の子にピンクの布おもちゃを使ってもいいでしょうか?男の子のママの皆さんはどうしていますか?

赤ちゃんって暖色が好きなんですよね?
ピンクとかオレンジとか…
最近性別がわかり男の子のようなんですが、布おもちゃを作ってあげたいのですが、色はブルーとかよりピンクとかがいいってことですよね??
男の子なのにピンクとかじゃ変ですか?(´・_・`)
男の子のママの皆さんはどうしていますか?

コメント

しーちゃんママ

女の子のまママですが。。。
暖色というより、目がまだはっきり見えないので、濃いはっきりした色がいいと思いますよ。
男の子の子なら水色とかよりは濃い青や、黄緑よりは緑みたいな、、、例えばピンクでもかわいい薄いピンクではなく濃いピンクですね。あとは生まれたばかりは赤や黒など特にはっきりした色が見やすいようです。
参考までに。

茶色のバスクラ吹き

うちの子は、2ヶ月ぐらいになってからは赤とか黒とかが一番反応良かったです!

それでも、3ヶ月以上になればもっと中間色にも興味を示しまさが、コントラストがはっきりしているのが好きですね。

絵本で言うと、はらぺこあおむしよりも、しましまぐるぐるの色彩感が好きですね~

りんごジャム

コメントありがとうございます(^^)
そうなんですよね(>_<)布を買った後からそのことを知ったんです…
なので赤、黒、緑、白の端切れを買ってきたのでそれで布絵本を作る予定ではあるんですが(^^;;
最初に、ベビーピンク、黄色、水色のダブルガーゼの柔らかい大きめの布を買ってしまって、それで布ボールを作りました。まだまだ余っているのでニギニギとかもこの柔らかい生地で作ってあげたいんですが…なにせ色がピンク・黄色・水色しかなくて…
しかも水色に至っては、寒色な上に薄い色で…

なんとか考えます(>_<)
ありがとうございます☆

りんごジャム

やっぱり濃い色の方が反応するんですねー(>_<)
ピンク・黄色・水色のダブルガーゼの布を買ってしまって…結構いい値段だったので、なんとか使いたいのですが(´・_・`)

しましまぐるぐるの絵本この前立ち読みしてきました(*^^*)
いろんなシリーズがあるんですね♪参考に布絵本を作る予定で、それ用の布は濃い色にしました。

ダブルガーゼの3色をなんとか無駄にせず使いたいです(;_;)

コメントありがとうございます(*^^*)
全然関係ないのですが、バスクラやってらっしゃるんですね♪
私はホルンやってます(^^)

茶色のバスクラ吹き

私は、スリーパーとかエルゴのよだれ対策用品を作りましたよ~!
その辺はガーゼが良いです!
そして、寝具は淡い色がオススメですよ♪

妊娠判明してからもお腹大きくなるまではバスクラ吹いてました♪
もう少し娘が大きくなったらまた再開したいと思っています!

りんごジャム

ベビー用品をまだ知りつくしていないのでそんなのが要るんですね\(^o^)/ちょっと調べてみます♡
ありがとうございます!

私はつわり期は休んでいて、最近安定期になり復活しました(*^^*)
またお腹が大きくなって、生まれてからもしばらくは私もできなくなると思いますが、その後も続けていきたいと思っています♪