![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![新米ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新米ママ
実務では役にたちませんでした!笑
求人で資格持ってる方優遇とかあるので取っても良いのかな🤔と思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
独学で取るならいいけど受講料払ってまで取る資格ではないと個人的には思います😔
資格なくてもやってくうちに覚えれますし、職場によっては資格取得支援があるので取るのは働いてからでも遅くないんじゃないかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
アドバイスありがとうございます🙇♀️✨
働いてからで大丈夫なんですね!!- 7月14日
![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ
高卒から12年医療事務してます。
資格は働きながら取りました。数回転職してますが無資格でも採用してもらえれば取らなくてもいいかなとは思います。現場での経験あり気ですね。
医療事務は資格持ってても未経験だとどうしても就職ハードル高いですね💦どこも人手不足で即戦力欲しいのが本音なので😭私も採用担当してたことありますが…
私は転職のために取りました。
ニチイは高いのでハローワークの資格取得支援とかでもいいと思います。私はソラストって通信講座で取りました!
-
はじめてのママリ🔰
詳しくアドバイスありがとうございます🙇♀️
ハローワークもいいですね✨- 7月14日
![ei](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ei
10年ぐらい前ですがニチイで医療事務とりましたー!
実務では…って感じですが就職先斡旋してくれたり、経験者または資格取得者のみ応募可の求人にも申し込めるのでないよりあった方がいいかなと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
ないよりあるほうがいいん
ですね!!
アドバイスありがとうございます😊- 7月14日
![さーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さーちゃん
資格があると会社によってですが、給料にプラス5000円や10000円つくって感じです。資格なくてもやっていけば覚えれますし、働きながら資格も取れますよ!!!
持っていると転職などに役立ちますよ🙆♂️
-
はじめてのママリ🔰
アドバイスありがとうございます😊
転職に役立つんですね✨- 7月14日
はじめてのママリ🔰
実務で役立たないんですか😂
働いてからでも覚えられるの
ですか?
新米ママ
働いて覚えるものだと思ってます!🤭
はじめてのママリ🔰
アドバイスありがとうございます🙇♀️✨