※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
子育て・グッズ

お子さんは愛想がよく成長も早く、手のかからないタイプ。困り事も少なく助かる子で、優しい性格。一人っ子ながら他の子にも優しく、いい子で優秀な娘です。


皆さんのお子さん自慢、教えてください🫶
すぐマウントと言われる時代なので
なかなか言い難いのでたまには思う存分🥰

うちはいつもニコニコ愛想がよくて
ちょっと外に出ただけで可愛い可愛いと
言われない日がないくらいで、
新生児から現在まで平均より程よく成長も早めだ
早すぎ、遅すぎと心配したこともなく
ミルク拒否、離乳食拒否、泣き止まないなどもなくて
手のかからないタイプの子で😌💕

年齢相応の困り事なんかはもちろんありますが
夜泣きもなく今日まで夜通し抱いてたこともなくて
とても助かる子です😂💕

一人っ子なのに小さい子には優しく出来たり
大きい子におもちゃ取られたりしても
これもどうぞ!って優しく分け合える子で
私から生まれたと思えないくらい
いい子で優しくてよく出来た娘です😂😂💕

コメント

deleted user

まだ月齢は小さいですが、甘えっ子のママ大好きっ子です😍
見えなくなると泣いちゃうんですが、見えた途端満面の笑みで笑ってくれるところや、ぎゅってしてくれるところに癒されてます❤️
男の子なので、いつまで続くやら…

  • ぴぴ

    ぴぴ

    わかります~😍💕
    後追いされると困ることもあるけど
    ママを見つけた時の笑顔とか泣き止んでくれる姿って特別ですよね💕💕

    • 7月13日
陽彩

それは可愛くてたまらないでしょうね♥
友だちの子などみてきましたが、そのくらいの時にお利口な子って小学生とかに成長しても変わらずお利口ですよ😊

うちは小1の次男が可愛くてたまりません。
自立心があって、何でも一人でやりだかり、手がかかりません。

とてもしっかりした子で、逆に何でもやってあげたくなるのですが、やらせてくれません。

顔も可愛くて、毎日「可愛い❤」て言ってます。

  • ぴぴ

    ぴぴ


    よく今だけ、なんて言われますが…(笑)
    嬉しいお言葉ありがとうございます!(´▽`)

    小1で自立心があるってすごいですね👏
    しっかりしたお子さんなんでしょうね✨️
    手が離れちゃうと寂しさもありすが
    何でも自分でチャレンジする力って教えてなるものじゃないし才能のひとつですよね😍

    • 7月13日
はじめてのママリ🔰

娘さんとってもいい子ですね〜🥰
うちの娘は天真爛漫で、抱っこが大好きな甘えん坊、ママの喜ぶことをたくさんしてくれて、ありがとうって言ったらニッコニコしてそれはそれはかわいいです!
言い始めたらキリがないですね🥰

  • ぴぴ

    ぴぴ


    ありがとうございます🥰

    天真爛漫な女の子、想像しただけで可愛いです🫶
    抱っこ、大変な時もありますがほんと一瞬で抱っこ出来る期間なんて過ぎてしまうので大切にしたいですよね😌💕

    • 7月13日
ままり

上の子は美人で優しくて、ひょうきん者です笑
スーパーで出会した見知らぬおばさんに急に「まぁ綺麗な子!」と言ってもらったことがあります😍
結婚しないでずっとパパとママと暮らす…!このおうちがいい…!と言ってくれる可愛い子です🩷いつまでそう思ってくれるかなぁ☺️
下の子は上の子に似て可愛い顔してますが、なんならまだ一歳なのに賢くてびっくりします‼️愛想よしで保育園の先生達にニコニコ可愛がってもらってます‼️
はーこのまま素直にすくすく健康に思いやりのある大人に成長してほしいです✨

  • ぴぴ

    ぴぴ

    そんな事言われたら嬉しくて堪らないですね🤤💕
    それだけお家もパパとママも大好きって大切なことですもんね🤲🏻´-
    愛想がいいと可愛がって貰えること多いし嬉しいですよね🫶

    • 7月13日
嵐

可愛い二人の子ども☺️🌸
上の子とは良く喧嘩するしむかつく事たくさんでイライラ半端ないけど、、、。

やっぱり下の子には優しいいいお姉ちゃんだなって思う❤️

私のことも小さいながらに助けてくれる気遣いできる女の子😭💕

可愛い美人さん❤️😍😊

下の子も可愛い女の子に間違われる笑❗️❗️人見知りせずに色んな人に笑顔振り撒いてるから癒やしになってる🌸🌸

  • ぴぴ

    ぴぴ

    喧嘩できるほどママに言いたいこと言えるなんていい関係だからですよね😌
    女の子だとお口も立派だろうしイライラしちゃうとは思いますが😂

    私にはまだ未知の世界ですが
    兄弟で仲良く遊んでる姿とかお互い接する姿ってまた格別なんでしょうね🤤🤤💕

    • 7月13日
  • 嵐

    本当小さい女子ですからね笑
    口が立つから余計にイラッとするんだけどもう毎日いい合い喧嘩してる笑まだ年長なのに、、、。思春期来たら余計に怖いけど笑

    下の子とも喧嘩してるけどやっぱり物言いは優しく言ってくれるからイヤイヤしている下の子が喜んでくれます💕だからやっぱり助けられてることが多い🤲あと旦那さんと喧嘩したら素敵なアドバイスくれたりする!最後は素直に謝りなよ!ママ😁って的確なこともいわれたりする🤣!

    私の方が子どもだなって思う🤣

    • 7月13日
まひまひ

うちは上の子は幼稚園では年少さんの時からベタ褒めされるくらいの優等生です🤣
集中力もあり、先生の話をしっかり聞き言われた通りに行動に移せる。運動神経もよく理解力もあります!
その反面、家では超がつくほどのわがまま甘えん坊ですが、幼稚園での姿と家での姿がまさに理想像で子育てが上手くいってる賜物だ、と副園長から娘のおかげで親の私たちまで褒めてもらえたので、娘に感謝です😂❣️

下の子はかわいいかわいいかわいい❤️笑
愛想がよく基本的にご機嫌でよく食べよく寝て病気しません。
すごく甘えん坊の抱っこマンですが、身長体重共に小柄なので楽々抱っこできます✨笑
やんちゃすぎて目が離せないですが、それも元気な証拠ですよね😂
うちも泣き止まないなどなく手がかからない子です🎉

我が子のことをこんなに誰かに自慢できるなんて幸せです〜💕
ありがとうございます🤣

  • ぴぴ

    ぴぴ

    年少さんですでに立派すぎます👏✨️
    幼稚園では頑張って、家では気兼ねなく甘えられるってちゃんと使い分けてたり
    家は安心して甘えられる場所なんだ、と切り替えも出来てる証拠ですもんね🥰

    大変だけど何もせずぼーっとしてるよりはやんちゃでも元気が1番ですよね😂(笑)

    今ってちょっと回答しただけでもマウントと言われたりしますし
    現実でほ尚更我が子をこんなにいい子なんです!と自慢できる機会って少ないですよね🥺

    • 7月13日
はじめてのママリ🔰

年長の娘がいます!
とにかく愛嬌がいい、いつもニコニコ、競争心がないが故に優しい(笑)、いつも笑わせてくれる、、、
たくさんあります😊
人見知りもなく愛嬌たっぷりなので、どこに行っても可愛がられます✨

  • ぴぴ

    ぴぴ


    愛嬌たっぷりなのってほんと子供らしくて可愛いし、見ず知らずの人にも可愛がってもらえますよね🥰🫶
    愛嬌のいい子っていつもニコニコの家で育ってる証拠と聞いた事があって😮´-

    • 7月13日