※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すず(28)🔰
ココロ・悩み

第一子との年齢差について計画的に4歳または5歳差を考えている方、デメリットがあるか教えてほしいです。批判は避けてください。

質問です。

実際なったかは置いといて、計画的に第一子から4歳または5歳ぐらいの年齢差を計画した方いますか? 

デメリットありますか? 
教えてほしいです🥺 



批判的コメントはご遠慮下さい🙏 

コメント

はじめてのママリ🔰

今娘が4歳になったばかり、今月出産予定で4歳差になります☺︎
デメリットは
幼稚園入園予定だったので、妊娠中に幼稚園からいろんな菌をもらってくることが予想してなくて
かつ、コロナ禍で自宅保育だったので子供が免疫全くなく妊娠中で寝ずに看病が辛いです😰💭
保育園だったらこれは何も問題ないかと思いますが、、☺️

あとは、赤ちゃん返りですかね💦
抱っこ抱っこなので、臨月の体で15キロの子を抱っこするのは到底無理なので、歳の差が空くとこういうことも無理なのかーと気づきました💭

さかな

4歳差ですが、今のところデメリットありません❕

強いて言えば、歳がもう少し近い方が一緒に遊んだりできたかな?って感じですが上の子が可愛がってくれていて今も2人で仲良く遊んでいるのでそこまで気になりません🫶🏻

ママリ

上の子と同じ保育園に入れる場合は、下の子が2歳児になった時には卒園しているので保育料満額払わないといけないことですかね。。

はじめてのママリ🔰

5歳半差で六学年差なんですが
個人的に上の子が一年生になって新しい生活を始める時に下の子が歩き回り出して目が離せず
手がかかりだして、生活リズムも違うし大変でした😱
今思うと四学年差くらいがよかったかなと思います😅

ha

計画的に5歳差にしましたが
遊び方が全然違う、
特に今までは下の子がリアクションしない時期だったのであまり一緒に遊ばない、
上の子が一人っ子時期が長かった為赤ちゃん返り中情緒不安定になり 更に言葉がわかる分言い聞かせるのが難しい、
上の子の学校行事(パトロールや旗振り、懇談会や授業参観など)の時に下の子も連れていかなきゃなので大変です😂

とはいえ大体の事は自分で出来るのであまり手がかからないですし、上の子は夜泣きはもう無い年齢なのでダブルで手がかかる事もあまりなくメリットももちろんあります✨

  • すず(28)🔰

    すず(28)🔰

    コメントありがとうございます!!
    参考にしたいのでお聞きします🙏💦 上の子が赤ちゃん返りしたのはいつ頃~いつぐらいまでしましたか?妊娠中もですか?🥺

    • 7月14日
  • ha

    ha


    妊娠中は全く無かったです!
    生後3ヶ月頃から「私も赤ちゃんになりたい。弟みたいにして。」という日が増えてきて、癇癪や些細な事で泣くようになりました💦
    最近はだいぶ落ち着きました😌

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

4歳差です!

デメリットは上の子の赤ちゃん返りが酷いです💦
色々理解出来る歳だからこその言動できついです。
15kgの上の子を抱っこして、9kgの下の子を抱っこ紐でおんぶして、、、となかなかの筋トレです(笑)
あとは上の子の体が大きい分喧嘩になると凄まじいです💧

ママリ

5歳差です!
4〜5歳差で考えていました。

デメリットは一緒に遊べることが少ない、一緒に遊べる時期が少ない、ですかね?

でも今のところぬいぐるみとかおままごととかは全然一緒に遊んでいますよー!
上の子が色々できるので妊娠中〜産後もとても助かりました。
上の子も5年間一人っ子なのでとても私もゆったりと関わることができたのでそれもとてもよかったてす。たくさん遊んであげられたと思います🤗
年中さんで産まれているので、
その頃にはもうお友達と遊ぶのがメインなので公園へ行ってもずーーっと友達と遊ぶし、私は赤ちゃんを連れ回して上の子追いかけて、とかなかったから楽でしたね🤗