※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りまま
子育て・グッズ

生後1ヶ月と22日で体重が4.2キロなんですが、太り過ぎですか?普通ですか?

生後1ヶ月と22日で体重が4.2キロなんですが、太り過ぎですか?普通ですか?

コメント

おすし

生まれた体重はどのくらいですか?

  • りまま

    りまま

    産まれた時は2300で低体重でした!1ヶ月健診の時は3500gまで増えてて、今で4200です、、太り過ぎですよね😥

    • 7月13日
  • おすし

    おすし

    うちの子も大きかったので気にしなくていいのでは!?
    痩せすぎよりムチムチの方が良いと思ってムチムチ楽しんでました🤣💛

    • 7月13日
deleted user

末っ子、1ヶ月健診で4500で曲線上ギリギリ進んでました😆
出生体重は3400です😊

  • deleted user

    退会ユーザー

    ミルク飲んでる量も回数も月齢に対して特別多いわけではないので、しっかり栄養吸収して成長してる証拠かなって思います🤔

    • 7月13日
りまま

ミルク多めの混合で、ミルクは1日5~7回、1回80〜100mlです。母乳は日中だけあげていて夜はミルクのみです。

さとぽよ。

もう少しで2か月くらいなら2キロくらい増えても大丈夫だと思います😊
3か月くらいまでは1か月1キロペースですよね😋

ママリ🔰

1ヶ月検診で4200でした!生まれた時は2658です😊

はじめてのママリ🔰

出生日1日違いです😂
出生体重3.1キロ、1ヶ月検診4.05キロ、先日1ヶ月18日で測ったら4.9キロになってました✨
太り過ぎじゃないと思いますよ🙌

🔰タヌ子とタヌオmama

赤ちゃんにデブはいない!と保健師から言われました💦
ミルクも母乳もガブガブ飲ませていたのでめちゃくちゃ成長のグラフの上にいましたが全然気にしなくていいよ!と言われてました!
今も高身長筋肉系女子です🤣

スポンジ

1日30〜40グラムぐらい増えて普通なので全然太ってないですよ。
むしろ低体重生まれなのにスクスク育って理想的じゃないでしょうか?😊