
コメント

退会ユーザー
折れ曲りか、ストレートですかね🙄
キッズスペース活用案は使ってくれないリスクもあるのでなんとも言えないです…。
うちの子、敢えてオープン収納下段を稼働棚無しにしてかくれんぼできるようにしたのに全く使ってくれないです笑
退会ユーザー
折れ曲りか、ストレートですかね🙄
キッズスペース活用案は使ってくれないリスクもあるのでなんとも言えないです…。
うちの子、敢えてオープン収納下段を稼働棚無しにしてかくれんぼできるようにしたのに全く使ってくれないです笑
「住まい」に関する質問
おうちづくりの件で質問させてください🙇♂️ 人生生きてきてずっと外干ししかしてこなかったのですが、家作りの点で ・隣が義祖父母(義叔父同居)の家 ・向かいが職場 というところから外干しに抵抗があります😭 外干し…
今日、洗濯物取り込もうとしたときに大きめのカメムシが2匹ついていて💦もう1匹もベランダ歩いてるのを目撃してしまいました。カメムシ対策って何したらいいの??どこからカメムシ来るの?! ちなみに都内で、3階です。
みなさん節約してますか? お金の話する人が近所にいてばんばん使う人とか ここの幼稚園高いとかうるさくて聞いててイライラします 悪い人ではなし子供も仲良いので遮断とまではいかないけど 電動自転車とか買わないで借…
住まい人気の質問ランキング
もも
そうですよね、使ってくれないかもですよね💦
そのときは私のスペースにします笑
折れ曲がりってL字階段でしょうか?
退会ユーザー
こういうのです!
男の子だと、追いかけっこの延長線上とかとんでもないことしてくれるので折り返し階段の方がいいかもです…。
何かの動画でストレート階段で、うつ伏せで滑り降りてる子見ました…。幼いうちは🐘が痛くないらしいです🙃
もも
安全面ではやっぱりこちらですよね💦
子供ってなにするかわからないですもんね😱
退会ユーザー
本当もう子供がいる時に寝っ転がってると踏まれるし乗られるし、走り回ってるし、まだ引き渡しから半年ぐらいですけど我が家は体育館か?って思う時あります笑
もも
めっちゃわかります笑
男の子のパワフルさすごいですよね笑
退会ユーザー
本当もう追いつけないです…。
実家に行ってもずーーーっと走り回ってバランスボールを大玉転がしのように転がしてるし…笑
回遊動線が息子の駆け回る通路になってます笑🤣