妊活 基礎体温について、5時と6時半での測定値について正確なものはどちらか疑問です。排卵予定日で低温期や高温期の可能性があります。 基礎体温なのですが、今朝5時頃目が覚めて測ると36.22でした! そのあとすぐ少しウトウトして、6時半に測ると36.72、36.69となりました💦 どれが正確ですか??🥺 なんせ今日がアプリで排卵予定日だったので、ガクッと低温期になった5時のやつも有り得るし、高温期に入ったってことで6時のも有り得るしで、、 どちらも起き上がっては無いです! 最終更新:2023年7月13日 お気に入り 基礎体温 アプリ 予定日 排卵 高温期 低温期 はじめてのママリ(1歳0ヶ月) コメント 初めてのママリ 36.22のほうが正しいと思います😌 もともと基礎体温って、眠っている時の一番落ち着いた体温ですので。それに一番近いのが初めて目覚めた時の基礎体温になります。 7月13日 はじめてのママリ コメントありがとうございます☺️ やっぱりそうですよね…!!🥺 じゃあやっぱり排卵でガクッと下がったんですかね😳 7月13日 初めてのママリ その可能性があると思います! ちなみに私もそうですが、排卵後はすぐに体温上がらないみたいで、2〜3日後に上がるみたいです。 7月13日 はじめてのママリ そうなんですね😳 今このガクッとさがってるのって、今から排卵するよー!なのか、排卵終わって今から上がってくよー!なのかどっちなんですかね??🙄 昨日とりあえずタイミング取れたのでタイミングはいいかなぁとは思ってますが、、 7月13日 初めてのママリ 基礎体温では正確に排卵日がわからないようです😔 排卵日に下がる人もいれば下がらない人もいます。 基礎体温が上がりきるまで2日おきにタイミング取れればいいかなと思います! 7月13日 おすすめのママリまとめ 基礎体温・妊娠・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
コメントありがとうございます☺️
やっぱりそうですよね…!!🥺
じゃあやっぱり排卵でガクッと下がったんですかね😳
初めてのママリ
その可能性があると思います!
ちなみに私もそうですが、排卵後はすぐに体温上がらないみたいで、2〜3日後に上がるみたいです。
はじめてのママリ
そうなんですね😳
今このガクッとさがってるのって、今から排卵するよー!なのか、排卵終わって今から上がってくよー!なのかどっちなんですかね??🙄
昨日とりあえずタイミング取れたのでタイミングはいいかなぁとは思ってますが、、
初めてのママリ
基礎体温では正確に排卵日がわからないようです😔
排卵日に下がる人もいれば下がらない人もいます。
基礎体温が上がりきるまで2日おきにタイミング取れればいいかなと思います!