※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
妊娠・出産

帝王切開経験者の前向きなコメントを募集します。

自然分娩より帝王切開の方がよかったという方、いますか👀?
どっちも痛いしお産は命懸けというのはもちろんわかっているのと優劣をつけたい意図は全くありません!
私自身が一人目緊急帝王切開で2人目の出産も帝王切開で決まっているので前向きなコメントが聞きたいです(>_<)!

一人目の出産時、破水から4日陣痛促進剤など使用しながらも子宮口がほとんど開かず陣痛も痛すぎて嘔吐しながらでもう、破水から4日経っても産まれない不安でいつになったら帝王切開してくれるんだ、、、と思ってました。(そうなる前は当たり前のように自分は自然分娩するものだとおもってましたが😅)
帝王切開の際も陣痛の痛みもあり下半身麻酔の針の痛みはほぼ感じなかったし術後はもちろん地獄でしたがあの終わらない陣痛の痛みに比べたら耐えるしかない。笑 そんな気持ちでした。
でも最初のお産から3年以上経ちやっぱり2人目の帝王切開するのが怖くなってきて😱

なので帝王切開に前向きになれたり恐怖心を少しでも軽くしたいです( ;∀;)なので経験されてる方の前向きなコメントをお待ちしてます🙇‍♀️❤️

コメント

はじめてのママリ🔰

誕生日(手術日)が決まっているので、上の子がいると予定が立てやすい!病院によっては誕生日選べる!😆✨
そして保険金が降りる!
陣痛よりは痛くない!(もちろん辛いけど、陣痛経験したからこそそれを糧に乗り越えられる笑)
さあ、始まるぞ〜ってなったら赤ちゃんにすぐ会える!
経膣分娩よりゆっくり入院できる!そして看護師さんが手厚い!(気がする笑)

両方経験して帝王切開の方が良い!とは言えないですが、メリットは多いように思いました🥳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと地味に排尿や排便にビビらなくて良い(会陰切開ないから)とか
    子どもに「ここから産まれてきたんだよ〜」って傷跡を見せびらかすことができるとか
    赤ちゃんとの対面の時、自分が結構元気だからめちゃくちゃ感動できる…とかあります😂❤️笑

    • 7月13日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    やっぱり陣痛よりは痛くないですよね😆💦あまり大きな声では言わないですが私も前回の陣痛で地獄を味わい帝王切開は耐えることができました🥺きっと安産の方だとまた違うのだろうなと思いますが、、、背中の麻酔さえ乗り越えれば気持ちは大丈夫そうです🥺頑張ります。コメント頂いてありがとうございます(T . T)

    • 7月27日
ママリ

どちらかと言えば、帝王切開で良かった!と思います💡
陣痛に比べたら全然耐えれる痛み、2人目から誕生日選べた、保険おりる…!
子の負担が少ない(らしい)

デメリットで言えば、回数重ねるごとにリスクが大きい事くらいですかね〜…

今年冬に帝王切開予定ですが
4回目なので…少しヒヤヒヤします😅
子沢山が良い!とかでなければ
帝王切開で全然良かったです✨

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    4回目なのですね!すごいです🥺確かに陣痛に比べたら耐えれる、、と前回の出産の時に思ってました😅今回も怖いけど頑張ります😭コメントありがとうございます!

    • 7月27日
3児ママ

私は最初の子が陣痛来る前に
低置胎盤が発覚して39週で緊急帝王切開でした。1人目の時は下から産んでみたかったなと思いましたが、2人目も帝王切開でもちろん手術は何度目でもこわいけど陣痛の方がこわいです!😂長い間陣痛に耐えなくて済むのは帝王切開の良いところだなと前向きに考えてます😂✨2回目の帝王切開、私もドキドキしましたが点滴とか麻酔とかの手順をわかっているから割と落ちついて手術に臨めました😌
今回、3回目の帝王切開なので癒着とか怖いですが産むしかないんだ!とドンと構えようと思っております!!
何回やっても怖いと思いますが、赤ちゃんのことだけ考えていたら少し気が紛れますよ☺️✨

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    なるほど、私も赤ちゃんのことだけ考えるようにします🥺同じく一度目の出産の時に終わらない陣痛に苦しんだので帝王切開決まる頃にはもう早く切ってくれ!!くらいに思ってました。なのでそれも思い出し帝王切開頑張ります🥺

    • 7月27日
ママリ

来週3回目の帝王切開です!
同じく怖いです😱
でも私も前向きに捉えたいので自分は帝王切開で良かったなと思ってます。

☑️誕生日が決めれる
☑️上の子がいたりすると予定が立てやすく覚悟も決まる
☑️自然分娩よりも遥かに赤ちゃんへの身体的負担は少ない(担当医がよく言ってます)

これはちょっと違いますけど帝王切開がある時代に出産出来てよかったなと思います。
赤ちゃんを取り出すためだけの開腹手術で、江戸時代なんかじゃ母子共に悲しいお産が沢山あったそうで私も帝王切開に救われてる1人だな!と思ってます☺️

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    3回目でもやっぱり怖いですよね🥺
    ママリさんはもうすぐですよね!💦可愛い我が子に会えると思って私も頑張ります🥺

    • 7月27日