
コメント

かなみ
子ども同士は何に乗りたい!乗りたく無い!みたい!みたく無い!で揉めたりしますが、私はあまり子ども同士のは気にならないのでそれに関しては疲れません。
それぞれ別のをしたかったら別行動すれば良いし、くらいに思ってるので...なので、そのくらい気軽なお付き合いの出来る親同士の関係になっていれば行っても楽しめると思いますよ😊
かなみ
子ども同士は何に乗りたい!乗りたく無い!みたい!みたく無い!で揉めたりしますが、私はあまり子ども同士のは気にならないのでそれに関しては疲れません。
それぞれ別のをしたかったら別行動すれば良いし、くらいに思ってるので...なので、そのくらい気軽なお付き合いの出来る親同士の関係になっていれば行っても楽しめると思いますよ😊
「友達」に関する質問
幼稚園のバス停🚌 家の目の前まできてくれる園だけど、あえて数分歩いてお友達と一緒に乗ってる方いらっしゃいますか?? そういうのって幼稚園にお願いしても迷惑じゃないですかね? 来年から幼稚園なのですが、 徒歩1〜…
東習志野付近の幼稚園保育園について 夏休み明けに九州から実家の東習志野に引っ越す予定です! 実花小進学予定なのでできれば同じ園からのお友達が多い方がいいかなと考えてます! 希望は園バス有り 長期休暇中もなる…
小児科待ち。 隣の親子が、子供にデブデブ言ってて、不快… デブだと、友達に嫌われるよ、友達にデブって言われるよ。 𓏸𓏸子って、名前らしいんだけど、デブ子デブ子って。 私も「デブ」だから、気まずいんだが…🤣
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
たしかに揉めたり、別なことがしたければ別行動をすればいいですよね🤔🤔
なんとなくずっと一緒なイメージでした!
相手の親もサバサバとして気を使わなくていい方なので、行く前に別行動や帰りたくなったら先に帰るようにしよう!等話しておきます!!
ありがとうございました☺️☺️