
コメント

退会ユーザー
長男が希望が丘に通ってます🙌🏻
初診は男の先生で当時男の人への苦手意識が強かったので女医さんに変えてもらいましたが結構親身になってくれます。
ただ、診察の時期は3〜4ヶ月に1回で診察時間20分程なので聞きたいことはまとめておいたほうがいいです💭
退会ユーザー
長男が希望が丘に通ってます🙌🏻
初診は男の先生で当時男の人への苦手意識が強かったので女医さんに変えてもらいましたが結構親身になってくれます。
ただ、診察の時期は3〜4ヶ月に1回で診察時間20分程なので聞きたいことはまとめておいたほうがいいです💭
「産婦人科・小児科」に関する質問
夫が娘をみているときに娘がソファから落ちました。 座面からジョイントマットを敷いた床まで 40cmくらいの高さからの落下です。 後ろ向きに尾骨のあたりから落ち、 その後後頭部を打ったようです。 落ちたときに当然娘…
3歳の娘がなかなか咳が治まらず、 夕方からヒューヒュー聞こえるようになってきました。明日は日曜日で休日当番医で診てもうしかないですよね、ですが、初めて行く小児科さんは不安です。みなさんはかかりつけ医じゃない…
突発性発疹、家庭内感染しましたか?しませんでしたか? 1歳の下の子が突発性発疹になったのですが、2歳9ヶ月の上の子がまだ突発になったことがなくて💦 感染力は低いと聞きますが、上の子にうつる可能性はどのくらい高い…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ぽん
アドバイスありがとうございます!!
私も電話で女の先生になります。って言われたのでそこは安心しました!
地味に距離があるので診察頻度もたまに…という感じで良かったです😊
ちなみに診断とかもしてくれる感じですか??
退会ユーザー
お返事遅くなりすいません🥲
うちは2歳9ヶ月からグレーだと言われ、就学にあたって通級を受けるなら診断名が必要だからと自閉スペクトラムがつきました🙌🏻