
赤ちゃんがお湯に落ちた時の対処法について相談です。赤ちゃんは大丈夫でしょうか?泣き始めたとのこと。お湯を飲んでしまった可能性も。何をすべきかアドバイスをお願いします。
沐浴中(ベビーバス使用)、あとかけ湯をして終わりという時に…
赤ちゃんが動き、頭と首を支えていましたがお湯の中に落ちてしまいました…
すぐに抱え、タオルで体を包み抱っこしましたが、赤ちゃん大丈夫でしょうか…?
抱っこしてるときに赤ちゃんは泣き始めました。
何をしたらいいんでしょうか?
一瞬の事で、赤ちゃんがお湯飲んでしまっているかは分からないです…。
どなたかアドバイスして頂きたいです‥
- Azumi (10歳)

アイアイ🍌
私も落とした事があります😭
焦りますよね、、
きちんと泣けているなら、息は大丈夫です(´ー`)
泣き続けるようなら、#8000に相談してもよいと思いますが、しばらく抱っこしたりして落ち着くようなら問題ないと思いますよ!
きっとビックリしたんですね。

たろきち
初めてのことで、びっくりですよね(^^;;
でも赤ちゃんは最近まで羊水の中ですくすく育っていましたから、大丈夫ですよ♪
だっこしたあと泣いたのは、びっくりが後からやってきたのでは?
もしお湯を飲んでいたら、むせたりすると思うので、少し様子を、見て普通通りであれば問題ないとおもいます♡

Azumi
泣いたのは少しで、泣き止みました。
呼吸は大丈夫そうです…。
赤ちゃんに申し訳なくて…私も動揺しました。

アイアイ🍌
無事そうで何よりです♡
私もごめんねー、、😭と半泣きで抱っこして謝った記憶があります。
ベビちゃんも、1つ経験が増えましたね♬月齢同じですね♥一緒に成長しましょ🙌💕

Azumi
そうですね、羊水の中で育ってたんですもんね。
なんせ…、はじめてこんな事になって本当に驚きショックでした。
ちゃんと支えてあげてれば怖い思いしなかったのに…。
最近よく手足動かすのが激しくなってきていたので、気を付けなければ…と思っていた矢先でした。
今授乳して、片方のおっぱいだけで眠り始めました。大丈夫かな…?
しばらく様子みようと思います。

Azumi
少しおっぱいを飲んで眠り始めました。
今の所大丈夫そうです。
私も、怖かったよね、ごめんね…とずっと謝ってました。
同じですね!
アクシデントも乗り越えて毎日無事に母子ともに成長出来ますように!
がんばりましょう!!
コメントありがとうございました(*´-`)

たろきち
私も何度か落としそうになり…現在は潜ってしまっても「あらーごめんよー♡」くらいになっちゃいました(^^;;
母もたくましくなりますよ♪
これからもお互い頑張りましょうね(o^^o)

Azumi
色々心配し過ぎてしまっまりするので、たくましくなっていきたいです(*´-`)
お互いがんばりましょう!!
コメント頂き、ありがとうございました!

わーちゅん
生後半年以内なら赤ちゃんを湯船に1人でいれても泳ぐらしいですわら
ほんとかどうかわかりませんがずっと羊水の中で育ってるので泣いてるのなら大丈夫だと思います!

Azumi
泳ぐんですか?
すごいですね!!(笑)
なんとか普段通りで大丈夫そうです(*^^*)
コメントありがとうございましたm(__)m
コメント