※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
迷犬ちーず🐶
お金・保険

妊娠悪阻で傷病手当を申請した場合、出産手当金をもらえるかどうかについて知りたいです。産前42日から産後56日までが出産手当金の範囲で、その期間中に傷病手当金を申請すると調整されるという情報がありますが、傷病手当金を申請する前に出産手当金を申請することは可能でしょうか。

わかる方、または同じ経験した方いたら
教えてください😫!


妊娠悪阻で傷病手当を申請(妊娠初期)した場合って
出産手当金もらえますか?

調べると産前42日から産後56日目までが
出産手当金の範囲内であってその期間中に
傷病手当金の申請が被ってしまうと
調整されるとのことですがそれまでに
傷病手当金の申請をした場合も
出産手当金は申請できないのでしょうか🤔?

コメント

ママリ

もらえますよ。

ある期間にたいして傷病手当金と出産手当金の両方をもらうことは出来ないというだけです。
しかも傷病手当金と出産手当金の日額を求めて、その差額分はちゃんと支給されますしね。

妊娠初期に傷病手当もらってても出産手当金にはなんら影響ありません。、

  • 迷犬ちーず🐶

    迷犬ちーず🐶

    コメントありがとうございます!

    認識とあっててよかったです😫!
    ご丁寧にありがとうございます🥺❤️

    • 7月12日
はじめてのママリ🔰

申請ではなく傷病期間です🙆‍♀️
産休期間と傷病期間が被ってるとどちらかです。

私は休職したまま出産し、出産手当金の日額より傷病手当の日額が高かったので出産手当金は受け取らなかったです。

  • 迷犬ちーず🐶

    迷犬ちーず🐶


    コメントありがとうございます!
    傷病期間ですね🤔!

    私も今のところ休職していて
    どうなのか気になっていたので実際に経験した方のお話聞けてよかったです☺️

    ありがとうございます🥺❤️

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご自身でどっちが高いか計算して申請するといいと思います☺️

    • 7月12日
  • 迷犬ちーず🐶

    迷犬ちーず🐶

    万が一期間が被りそうだったら計算してみます☺️!

    • 7月13日