※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺんま
子育て・グッズ

娘の首が座らず心配です。同じような経験をした方いますか?首は座るでしょうか?

生後4ヶ月になる娘ですが、首が座りません。
うつ伏せ自体嫌いみたいですが、うつ伏せにしても
数秒頭を上げるだけですぐに下がってしまいます。
縦抱きしても、前にカクンっとなったりして
ぐらぐらに近い様子で、本当に首が座るのか心配です。
横抱きでも反り返りが激しいですし、縦抱きにしても
私の胸に寄り添う?ような感じもなくややそった状態で
抱っこもしずらく、何か障害があるのかと思って
しまいます。
これから首は座ってくるものでしょうか?
同じように抱っこを嫌がるお子さんもいるのでしょうか?

コメント

4人の男の子のママ

大丈夫ですよ😊
うちは子供4人いますが、それぞれ首が座った時期違います。次男は全く座らず6ヶ月後半くらいでやっと座りました(>_<)
基本的に私はうつ伏せの練習とかもさせずそのままでした!(*^^*)
心配ですよね。焦らなくても大丈夫です。まわりと比べてしまうかもしれませんが、その子のペースもあると思うので気長にまちましょう( ˶ ̇ᵕ​ ̇˶)

  • ぺんま

    ぺんま

    コメントありがとうございます😭少し安心しました🙇‍♀️失礼でなければ次男さんは、そのまま一人歩きも今はされていますか??

    • 7月12日
  • 4人の男の子のママ

    4人の男の子のママ

    首座りと腰座りは次男は遅かったですが、それ以外はほぼ周りの子が出来てるぐらいに出来てました(*^^*)

    • 7月12日
ぴぴ

うちの子も4ヶ月になる頃、まだ首すわってなかったですよー!
4ヶ月ちょうどの日に4ヶ月健診に行ったらギリギリokって言われたくらいです笑

でもそこから2週間くらいしたらしっかりすわりました

  • ぺんま

    ぺんま

    コメントありがとうございます!毎日不安ばかりで辛いですが、そういっていただけると少し安心できました🥲❤️

    • 7月12日
ママリ🔰

うちは3ヶ月入ってもずっと縦抱き拒否でずっと横抱き、抱っこ紐も大泣きして出来ませんでした💦
しかし、急に横抱きを身体を反って嫌がるようになってしばらくしたら首が座って寝返りをしました😲
首座り前~寝返りの頃って横抱きを反って嫌がるという記事を読みました!

  • ぺんま

    ぺんま

    コメントありがとうございます!今、成長期間なんでしょうか‥もう少し成長を見てみたいと思います!!

    • 7月12日
ママリ🔰

上の子は3ヶ月でしっかりしてましたが下の子はあと10日程で5ヶ月、まだ首すわってません🤣
うちも抱っこすると反り返って嫌がってますよー!うつ伏せさせた事ないです🫢
成長はそれぞれと思って気にしてません😆