

退会ユーザー
私は2学年差ずつです^ ^参考になれば💗
2学年差だと、だいたい上の子のトイトレやイヤイヤ期と妊婦生活や誕生が被るので、色々と大変な面はあります^^;
ただ、ある程度経つと2人で仲良く遊んでくれたりするので、助かります^ ^
一時的には大変ですが、その時期が去れば余裕ができるので、2学年差で良かったです^ ^
退会ユーザー
私は2学年差ずつです^ ^参考になれば💗
2学年差だと、だいたい上の子のトイトレやイヤイヤ期と妊婦生活や誕生が被るので、色々と大変な面はあります^^;
ただ、ある程度経つと2人で仲良く遊んでくれたりするので、助かります^ ^
一時的には大変ですが、その時期が去れば余裕ができるので、2学年差で良かったです^ ^
「2人目」に関する質問
11月末出産予定日、フル勤務の正社員です。 2人目なので、無痛計画分娩を希望しています。 今通っている病院を転院し、少し離れた所になり 転院先には33週までに受診すればいいのですが… 計画分娩で産休入りが早まった方…
皆さんどんな働き方してますか? どんな働き方なら子育てとうまく両立できるのと考えてますか?? または何歳まではパートで、何歳からは正社員で〜などの将来設計なんかもお考えをお聞きしたいです! 育休復帰しまし…
2人目、3人目欲しいけど悩んでる!!!って状態の方、避妊ってしっかりしてますか🥺?? しっかり避妊するべきだと分かってはいますが、頭のどこかでできた時はできた時、と思ってしまう自分がいます😂 特に今妊娠すると…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント