![miko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プチプラコスメ卒業、、、今年24歳になります。子供が生まれる前は化粧…
プチプラコスメ卒業、、、
今年24歳になります。
子供が生まれる前は化粧も毎日して、美容院も月一で通っていたので美容に疎い感じではないのですが、、
品質やメーカーにこだわったことがないです。
今まで肌の悩みはなかったけど、もう若さなどはなくなって来ると思うので、少しちゃんとしたものに変えたいと思っています。
今はリキッドファンデにお粉で下地もつけていません。
どちらも1000〜2000円のプチプラのものです。
アイシャドーなどはkateで、それはそのままでもいいかなと思っています。
一万円以下くらいで、自分の肌に合うもの(下地、ファンデ)を見つけたいのですがどうすればいいでしょうか。。
百貨店などのコスメコーナーにいけば、そこにあるブランドの中から自分に合うものを教えてもらえますか?
正直、乾燥肌かオイリー肌かもわかりません😭
化粧品好きな方や詳しい方、もし使っててオススメのものがある方も教えて欲しいです🙇🏻
よろしくお願いします!
- miko(9歳)
コメント
![Yu~](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yu~
百貨店でサンプルもらうといいですよ(^^)
![まままりっぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まままりっぺ
お肌トラブルがないなら変える必要ないかなーとも思いますけど。。。
百貨店に行ったら肌診断とかしてくれますよ☺︎
ついでに試供品もらっちゃいましょ♡
-
miko
コメントありがとうございます。
なんだかいい歳して全部安い化粧品ばかりもどうなのかなと思って😰
下地やファンデーションくらいはちゃんとしたの買いたくなりました。
書き忘れましたが、少しそばかす?シミ?が気になりだしてます😭😭- 2月7日
![黄緑子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
黄緑子
美容アドバイザーをしています。
百貨店デビューするなら、好みの美容部員さんを探すといいですよ♡♡
どのブランドがいいかを教えてくれる人はいないので、メーカーは自分で選ぶことがほとんど。
たまにコンシェルジュがいると教えてくれますが、銀座の伊勢丹とかのデカイ有名な所しかいないので^^;
-
miko
コメントありがとうございます。
そうですよね😭
ちゃんとした=百貨店のイメージだったのですが自分に合ったメーカーを見つけたいと思います😭- 2月7日
![よーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よーまま
元美容部員です✨
百貨店となると、種類は沢山ありますが、お値段がけっこうするものが多いので、
まずはドラッグストアなどのブランドから試してみては?😆
資生堂、Kanebo、KOSE、ソフィーナ辺りの安めなら20代でも全然綺麗に出来ますよ✨
高いものを、少しずつ使うより、そこそこの値段を毎日しっかり使う方が、一番の綺麗の持続になります☺
勿論、高いものを毎日しっかりでもいいですが❤笑
クレンジング、洗顔、化粧水、美容液、乳液は必ずして下さいね🎵
メイクは、ベース(UV入りは絶対)、ファンデ、おしろいは、プチプラでなく、メーカーものを使う方がいいです!
ベースなしでの化粧は、乾燥や日焼け、皮脂崩れの元ですよー😵
どこのドラッグストアにも大抵、肌を計る機械があるので、そこで詳しく見てもらうといいですよ♪
メーカー毎に使ってる機械も違うので、結果も微妙に変わるので、出来れば色々なメーカーで肌を計ってもらうのが1番です😆
その時に、肌にあったお勧め商品を勧められるので、
そこで買わず、サンプルをもらうか、なければ試したいと言って、肌につけてもらいましょ🎵
そして、1日様子みて、崩れやすさとか、肌に合うかとかを見ると各メーカーの違いが分かってきますよー😁✨
かなり、買え買えアピールする方もたまに居ますが。。😅笑
頑張って、肌が弱いので一度様子みたいんです!
と言い切りましょう笑
-
miko
コメントありがとうこざいます。
なんだかすごく納得してしまいました😂
本当にファンデなどに関しては安っぽいものしか使ってなかったのでわからなかったのですが、よーままさんのおっしゃるようなちゃんとしたメーカーの事を言いたかったです!!
百貨店って言ってしまったのですが、ブランドにこだわってる訳ではなく、年齢に合ったものを使いたいなと思ったんです!
その辺のブランドなら安めなんですね!
コスパいいに越したことはないので嬉しいです😊
本当に基本中の基本だと思うのですが
肌は、下地、ファンデ、お粉をそろえれば綺麗に仕上がりますか?- 2月7日
-
よーまま
ドラッグストアのメーカーのブランドで、
その中でも安い、化粧水が3000円未満のものでも充分です✨
それを、同じメーカーで化粧水、美容液、乳液と揃えればいいと思います✨
シミ、ソバカスが気になるのであれば、ビタミンC配合のものや、美白タイプを選ぶといいです☀
産後に急に出来たシミで、20代ならきっと、新陳代謝がいいので段々と薄くなっていきます☀
肌のメイクは、下地→気になる所にコンシーラー→パウダーファンデ→おしろい
か、
下地→リキッドファンデ→気になる所にコンシーラー→おしろい→更に気になるのであれば部分的にパウダーファンデ
をすれば充分です✨
私もクマ、シミ、ソバカスが多く、
下地はソフィーナのプリマヴィスタビア→Kaneboのスティックコンシーラーでクマ隠し→Kaneboの白粉ミラノコレクション→Kaneboパウダーファンデ(顔の中心を部分的に)
で、仕上げてます☺
顔の中心部をしっかりとカバーできれば、顔の外側はほぼ素っぴんでも大丈夫ですよ~❗- 2月7日
miko
早速のコメントありがとうございます。
それはブランドはある程度自分で決めてそのカウンターに行ってって感じでしょうか?😭
Yu~
決めなくてフラ〜っと行って相談すれば大丈夫です(^^)メーカーによっては肌診断をしてくれますよ!私は美容業界の者なので、気になる事があればお手入れ方法お伝えできますのでここでお話し下さい( ^ω^ )
miko
そうなんですね😭💕
無知すぎてお恥ずかしいです。。
少しそばかす?だかシミ?だかわからないのが最近目立つってきているような気がしてます。
アイメイクなどは自分なりに少しこだわりなどあるのですが、肌に関してはなんとなく化粧できてればいっかってところが今までありまして、、
やっぱり高いファンデーションとか使えば女優さんとか見たいな綺麗な肌に見せれるのかななんて思ったりしてます。
Yu~
産後は特にシミ、そばかすが出来ます!
女優さんは肌が綺麗に見えがちですが…
お化粧+撮影ライト+修正で結構ごまかしてますからね。それをお手本にしていると落ち込むばかりです。笑
実際お会いすると(°_°)になります。笑
隠す事も大切ですが…
ケアの方が大切かと(^^)
miko
それでなんでしょうかね😭
友達に何も塗らずに本当に卵肌で綺麗な子がいるのですが生まれ持った物もあるんだろうな、、と思うことがあります。
ケアはお風呂上がりや朝の洗顔後にヒルドイドをパパッと塗るくらいですね😭😭😭
Yu~
人それぞれ、十人十色です(^^)
気にし過ぎたらきりがないです!笑
ヒルドイドもいいですが…
きちんとお肌に水分を与え蓋をする事も大切ですよ◎うなはだけつ←美しいお肌の条件です!
潤い
滑らか
はり
弾力
血色
つや
を目指しましょう(^^)
miko
いろいろ教えてくださってありがとうございます。
Yu〜さん的には、化粧品やスキンケア用品はなるべく同じメーカーで揃えた方がいいと思いますか?
Yu~
メーカー同士の相性もありますからねえ…
私はスキンケアはメーカー揃えてます◎
コスメはパケ買いですが
スキンケアは一通り気になる全てのメーカーでサンプルを頂いて着け心地などみて決めました( ^ω^ )
miko
なるほど!!せっかく買うなら自分一番あったものを見つけたいです!
いろいろありがとうございます🙇🏻💕
自分なりに少し探して見ます!!