※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こころ
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが離乳食を拒否しています。バナナは食べてくれるが、他は拒否。栄養が心配。どう対処すればいいでしょうか。

今日で9ヶ月のベビーです!
離乳食3回食になりますが
離乳食拒否です😮‍💨
もともとたくさん食べる方ではなかったですが
でも今までは少しは食べてくれていました。

椅子に座るのものけぞって拒否します。
膝に座らせると3〜5口程度はたべます。

完母ですが
離乳食での栄養も必要ですよね💦
離乳食何日か休憩しても良いものなのか、、、

バナナはなぜだか用意した分食べてくれます、、

なのでバナナにきな粉。
バナナにヨーグルト。
とかプラスアルファでなにかしら
食べてもらってますが。

どうしたら良いですかね😭

コメント

ままり

ベビーフードもダメですか😣?
息子も一時期拒否だったのでベビーフードにしたら食べてくれて、あとパン粥は好んで食べたり、ご飯にミルク混ぜたりとかしました😣そしたら普通に食べてくれるようになってきました!
すでにされていたらすみません🙇‍♀️

あと休憩もありとは思います。
私は完ミなのですが…いちおう全部ミルクにはせず、気持ちだけ少し食べさせて、はいミルク飲もう!ってしてました!