※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

夫33歳、年収700万、将来の見込みもあり。妻30歳、年収700万、来年から収入減。都内在住、身内頼れず。子供は何人が適切でしょうか?

以下の場合、子供は何人なら大丈夫でしょうか?
一人っ子にするか、二人にするか迷っています。。

夫:33歳 年収700万
35歳で年収800万、40歳で年収1000万見込み

妻:30歳 年収700万
来年から時短勤務のため収入減
フルタイムに戻したら昇格あり(40半ばで1000万程度)

都内23区在住
借上げ社宅の賃貸(4.5万)

周りに頼れる身内はいない

コメント

はじめてのママリ

体力的に問題ないなら2人はいけるのでは?

割と近い感じで2人の予定です!
うちは持ち家なので住宅費用がもっとかかってしまいます。

人によっては3人行く方もいらっしゃいそうな年収帯かなと思いました。
うちは体力気力的に無理です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人目ご懐妊おめでとうございます☺️
    本心は2人目欲しいな、と思いつつ、、金銭面で不安が拭えず躊躇しています💧

    夫婦共に地方出身なので、都内の学費事情が理解できておらず、ひとりっ子にした方が良いのでは・・と守りに入ってしまいます・・💧

    にんさんは都内出身の方でしょうか?

    • 7月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
     
    夫は関東育ちで私は九州出身です!私も関東の教育事情に震えています😂
    子供のうちはのびのびさせたいんですけどね…
    あんまり早くから勉強詰めたって、ゴール変わらないと思うんですけど😂

    色々シミュレーションして、
    資産運用とかもコツコツしてるので、まあ大丈夫かなと思ってます。
    2人とも音大留学!とか医学部!とか芸大浪人!とか言われたらその時悩みます😂
    普通に行けばなんとかなるかなーと。

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんが関東育ちなんですね!色々事情把握してそうで頼もしいです🙌
    私も同じく、子供のうちは伸び伸び育てたいです、、が都内ってお受験!!って感じと聞いたので怖くて😅

    色々聞いてすいません、もし良ければ以下教えてください😣
    今おいくつ位で、貯蓄はどれくらいありますか?
    どれくらい貯めてたら安心なのか不安で・・参考に教えていたたきたいです😣
    私達はようやく2500万くらいになりそうというところです・・

    • 7月11日
はじめてのママリ

私はど田舎に住んでいるのですが、そんなに年収あって家賃も安くても東京に住むとなるとやはりいろいろお金がかかるんですね…
個人的には迷わず二人かなと。
自分も、我が子も、兄弟いて悪いことが一つもなかったので。
貯金はもちろんするけど将来大学に行くのかどうかもわからないし、そのくらいになったら自分でバイトも出来るだろうし、なんとかなると思ってます。
産むなら早いうちがいいと最近よく思います。
ほんと体力落ちますよ…