※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👦🏻👦🏻👶🏻
子育て・グッズ

11ヶ月の娘がお茶や水を飲まず、りんごジュースだけを一気に飲む。毎回ジュースをあげるわけにはいかず悩んでいます。上の子たちの時と異なり、初めての経験でわからない。

11ヶ月の娘のことです。
お茶や水を飲んでくれません。
汗かきなので脱水が心配で飲んでほしいのですが、コップやストローなど試しても飲んでくれません。
りんごジュースを試しにあげてみたらゴクゴク一気飲みでした😓
でも毎回ジュースをあげるわけにはいかないのでどうしようかと悩んでいます。
上の子たちの時には食事面で心配が全くなかったので今回初めてでわかりません🥲

コメント

ちゃむ

ジュースを水で薄めてみてはどうですか?
それで徐々に水やお茶に切り替えれたら良いですが😖

ジュースばかりも心配になりますが、水分摂らないよりは安心ですよね😖

  • 👦🏻👦🏻👶🏻

    👦🏻👦🏻👶🏻

    なるほど!ジュースを薄めてあげてみます!
    そうなんです😭水分摂らないよりはマシかなと思ってはいるんですが、ジュースで味をしめたらそれしな飲まなくなるのではないかと思って🥲

    • 7月11日
omochichan

ミルクや母乳は飲んでいますか?ミルクや母乳を飲んでいれば水分は足りると言われていますが、いかがでょうか?
水やお茶を飲んでもらう工夫の一つとして、冷たいのが苦手であったかくするの飲む子も中にはいるようです🤔

  • 👦🏻👦🏻👶🏻

    👦🏻👦🏻👶🏻

    卒乳したので飲んでないんですよ😭
    離乳食の時にフォロミを80〜120飲んでます😌

    • 7月11日
  • 👦🏻👦🏻👶🏻

    👦🏻👦🏻👶🏻

    冷たいのは嫌みたいで、冷ましてぬるいのを1口だったら飲む時もあります🙂

    • 7月11日
  • omochichan

    omochichan

    なるほどです〜🤔ぬるめよりもう少しあったかいくらいのもぜひ試してみてほしいです!
    他の方がおっしゃっているジュースを薄める方法は、むし歯の観点から言えば薄めても意味がないのであまり良いとは思えません💦
    あとは、カンパーイ🥂や、親がごくりと飲んで「あ〜っ✨」って言うところを見せるなど、遊びの要素を加えて楽しく飲める工夫をするのもまだやってなかったらやってみてほしいです😊

    • 7月11日
  • 👦🏻👦🏻👶🏻

    👦🏻👦🏻👶🏻

    ありがとうございます😌
    温かさも調整してみます!
    楽しく飲める工夫!頑張ってみます☺️

    • 7月12日
ママリ

うちの息子も、一時期ジュースしか飲まない時期ありました🥺
コップを変えてみたら飲みやすかったのか、お茶も飲んでくれるようになったので一度コップやマグを変えてみるのはどうでしょう?
(ジュースは例え飲みにくても飲みたかったようです😅)

あとは、お茶も種類によって飲みが良い悪いがあるので、娘さんも何か気に入るお茶があるかもしれませんね🤔

  • 👦🏻👦🏻👶🏻

    👦🏻👦🏻👶🏻

    ありがとうございます😌
    お茶やコップ、他のものを試してみます!

    • 7月12日