![ako](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小学1年生の息子がヘルパンギーナで熱があり、咳が続いています。病院で治療を受けているが、咳が辛くて学校に行くのは不安。プールの見学は可能か悩んでいます。
小学1年生の息子が金曜日の夜から発熱し、少し咳が出ていました。土曜日朝に小児科に行き喉にブツブツがありヘルパンギーナと診断されました。土曜日の朝には37.3くらいに下がり夜も同じくらいだったのですが1日元気がなく寝て過ごしていました。日曜日には熱も平熱になりだいぶ元気になったのですが、まだ咳が結構でるのと食欲がいつもよりなかったので昨日は休ませました。小児科の先生には熱が下がり食欲も出れば登校していいと言われています。
しかし昨日は元気になり食欲も出てきたのですが咳が悪化し辛そうでした。なので今日もお休みし朝一で小児科にいき診てもらい吸入をしてもらいました。家での吸入ももらい飲み薬も追加してもらいました。
このまま今日咳が落ち着いてきたら明日から登校したいと本人も言っています。咳以外は元気です。
しかし明日は1.2時間目にプールがあるのですがそれは見学させたいです。でもこの炎天下の中外で2時間も見学しているのは余計体調が悪くなりそうなので不安です。そこで3時間目から登校するというのはやはり変でしょうか?
初めての小学生で勝手がよくわかりません。よろしくお願いします。
- ako(3歳5ヶ月, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
事情を説明すれば3時間目からでも大丈夫だと思いますよ。
それか、咳出てるなら様子見で明日も休ませるかですかね😭
![nico☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nico☺︎
咳が出るならマスクしますよね?
この暑い中では熱中症が怖いかなと思います💦
一年生なら無理せずお休みで大丈夫だと思います🙆♀️
お友達に移してもかわいそうなので😢
-
ako
返信ありがとうございます!
マスクはさせるつもりです!行きは遅刻で行こうと思うので車で送って行ってあげて帰りは暑いのでマスクは熱中症が怖いのでとってと伝えるつもりでした。
あまり学校を休むのもよくないかなっていう気持ちと本人がすごく学校に行きたがっているので咳が落ち着いていたら行かせてあげたかったのですが、まだ頻繁に咳が出ていたら休ませた方がいいですよね😭周りの子にうつしてしまってもよくないですし、、、
明日の朝の様子で決めようと思います!早く咳が落ち着いてくれるといいのですが、、、😢- 7月11日
ako
返信ありがとうございます!
本人がすごく学校に行きたがっていて咳が落ち着いたら行かせてあげたかったのですが、まだ頻繁に咳が出ていたら休ませてあげた方がいいですよね😭周りの子にうつしてしまってもよくないですし、、、
明日の朝の様子で3時間目から行くか休むか決めようと思います。