![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
31週です🙋♀️
28週くらいから徐々に準備初めて、今日のアマゾンプライムセールでベビーバスとかオムツ用ゴミ箱とか空気清浄機とかも買って一通り一応揃ったかな?とか思ってます🤣
チャイルドシートやベビーカーは少し前に買ってやっと届きました( •ᴗ• )
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
一人目は産休入った32週ごろから準備しました。結局、36週で急遽帝王切開になり、慌てて入院準備した覚えがあります。住んでるところが、ドラストや赤ちゃん用品店がたくさんあり、後から必要になったもの(母乳いっぱい出た→搾乳器、母乳パッドなど)は夫や母に買ってきてもらいました。
必需品はチャイルドシート、肌着と洋服、沐浴用品、スキンケア、寝床用品ぐらいですかね。
-
いちご
二人目の今は、ほとんど準備するものがありませんが、新生児用おむつはアマゾンで1箱買おうかと思ってます。
- 7月11日
-
あや
コメントありがとうございます!
ギリギリでいいかなぁーと思ってしまうのですが、ばにらさんの様に、急遽なにがあるかわからないなぁーと思い、悩んでいました😅😅
ちなみに、ベビーベットてやっぱりしっかりした大きいやつが必要ですかね?- 7月11日
-
いちご
何があるかわからないですもんね🫡
うちは新生児の頃から、大人用のシングル布団×2で娘と二人で寝るスタイルなんです😅ベビーベッド絶対めんどくさくて使わないと思って(母乳やミルクかどうかと、性格の問題)- 7月11日
-
あや
私も今ベットではないので、一緒の布団で寝たらいいかなと思っているのですが、お昼などリビングにいてる際にどうしたらいいのかと思いまして。
小さい赤ちゃんを寝かせていれるようなものも見ているのですが、どうしていますか?- 7月11日
-
いちご
クーファンみたいなやつですかね?あれ可愛いですよね!私は、長い目で見て薄いシングルマットレスに寝せてました(将来子供部屋に使える、布団の厚み増しもできる、捨てるの楽等)
途中から沿い乳でしたし、自分も横になれてよかったです。ペットいなくて一人目だったので全然危なく無かったですよ〜。- 7月11日
-
あや
わざわざ画像までありがとうございます😭
専用を買ってしまうと、すぐ成長してしまうしなぁーと、後々の事考えてしまって、勿体無いのと保管しておく際のことも考えると…と悩んでました💦💦
マットレスなんて、考えもしなかったです!
私も、マットレスにしようと思います!
ありがとうございます😭- 7月11日
あや
そうなんですね!
そろそろ、肌着など見に行こうかなぁーと思っていたのですが、まだ早いのかな?など思って今に至っています😅😅
やっぱり、オムツとかはプライムセールとか狙いますよね!
ちなみに、おむつはどのくらい買いましたか?
はじめてのママリ🔰
9ヶ月とかになるとお腹が大きくなりすぎて買い物ハシゴするのが大変になると聞き、8ヶ月入ったくらいで行きました😂
おむつは新生児用はすぐサイズアウトするのでとりあえず1Pあればいいと周りから言われ、1P用意するつもりです👀