妹がデキ婚し、彼氏の実家で同居することになり、義母との問題が心配。経済的DVの可能性も。賃貸で2人で生活基盤を作るべきか悩んでいます。皆さんはどう思いますか?
妹が結婚するのですが、両家板挟み状態で可哀想です。どう助言すればいいのでしょうか。
妹はデキ婚しました。
遠距離だったので妹が仕事を辞め、彼氏のところに入る形になります。
彼氏は実家暮らし。彼氏の母(義母)は若くして夫(義父)を亡くしており家のローンは無く、多額の生命保険が降りて、今は不労所得で生活は潤っていて今までほとんど働いたことがありません。
デキ婚だったので親は「娘を大事にしていない、順序も守れないで、出産後も彼の実家で同居だなんて自立してない!!」と怒っています。
以下が彼氏の行動に疑問あり、
①デキ婚の挨拶に実家へ来たときに母親を連れてきた。
②母親がその時に実家へ顔見せに来たのだから顔合わせはそれで終わり
③改めて顔合わせしたいならこの日にしよう、店の予約もしたと義母がアポなしで顔合わせを決めようとした
④娘が産後暮らす家なので1度見たい、必要なものを買ってあげたいと思っていたが、すべてもう買った、布団も買ったと断られる
⑤妹が里帰り出産予定だが、妊婦健診は彼の実家近くで受け30wくらいで実家に帰らせる
⑥一生義母と同居するつもり、家賃浮くのに賃貸に住む理由がない、家もそのまま相続すればいい(立て替えたばかり)
私もこの話を聞いた時に、本当に妹を大事にしてもらえるのか、産後クタクタななかこのような義母と暮らせるのか?義母は仕事もしていないし、24時間同じ空間にいるのたえられるのかと色々と心配しています。妹は専業主婦になり所得がなくなります。経済的DVにあう可能性も…。
私はまずは2人で義母の家の近くに賃貸に住んで、2人での生活基盤を作った方がいいと思うのですが。
皆さんはどう思われますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳)
はじめてのママリ🔰
①の義母が登場したときも正装ではなく👖のワンピースできたそうです…
はじめてのママリ🔰
妹さんはどう思って
いるんでしょうか?
1番はそこだと思いますね、、
-
はじめてのママリ🔰
妹も同居は嫌だけどお金が無いし仕方ない、私が我慢するしか。彼のことは好きだし、彼、彼の母自体はいい人だからってな感じですね。
- 7月11日
-
はじめてのママリ🔰
最初はいい人だとしても絶対同居なんて幸せにならん、どんなに仲良くてもいざこざあるし、しかもお金が無いから出ていくことも出来ないなんて聞いてるこっちが怖くて
- 7月11日
-
はじめてのママリ🔰
もし心配なら
他に住むための援助を
ママリさんの両親が
できるかどうかではないですか?😥
もし難しいなら同居してお金を貯めるしかない気がします
同居しているのに貯金がないなんておかしい話ですね
義母に関してはそれは
してくれなそうですとんね。。
妹さんも妥協して最初が
我慢するしかないと言っている
のもこれから学んでいくことで
大事かもしれませんし、、
子どもができたのは
2人のことですよ
彼だけの責任ではありません
幸せかどうかは妹さんが
思うことなので、、
少し過保護かなって思いました
彼の収入はそんなに
低いんでしょうか💦
挨拶に関しては価値観の違いが
ありますよね。。
彼氏さんと妹さんとで
同居のことはまた話し合ったほうが
いいですね😢💔
専業主婦になるからといって
経済的DVに合う可能性がある
って考え方はおかしいですよ
そこは妹さんもしっかりして
お金の管理は私がします
と言ったほうがいいですね- 7月11日
-
はじめてのママリ🔰
彼氏は今年の四月からやっと定職に着いた感じで、今までは非常勤だったんですよね……貯金がないのは分かりますが今年からは正規で雇ってもらってるしちゃんとして欲しいなと。
妹も妊娠した責任で、自分が我慢すればいいってなってるのが怖いなぁと。何か言おうにも、私が悪いってな感じなんです…。
だから専業主婦だからお金貰えなくても仕方ないって思いそうで。今も彼から生活費貰ってるわえではなく、自分の貯金から生活してて解せない。妊娠して同居させるから仕事辞めさせたのに、生活費渡してないことも私からすれば理解できなくて。(妹は産休入るまで働きたいと言ったが、彼氏が遠距離で何かあった時に助けられないからと拒否した)- 7月11日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね。。
それだと貯金ないですね💔
これからちゃんとして
くれるといいですね😭💦
最初はそう思うかもしれませんね、、2人の責任だから妹さんも意見を言える立場ってことは分かってほしいですね。
それは違うってことは伝えてあげて、今のうちからお金の面でも彼と話し合ったほうがいいですね。
本当なら顔合わせのときにそういうお話をしたほうがよかったですよね、お父さんから彼にはっきり言ってもらうなどして、、
そこもそっかり貰わないとダメだと思いますね。妹さんも言えないんでしょうか?😥
夫婦として大丈夫かなって少し感じますね💦- 7月11日
-
はじめてのママリ🔰
本当ですね。妹に仕事辞めさせた訳ですから生活費はきちんと妹に託せと言ってもらった方が良さそう。。ただでさえ義母宅だと話しづらいでしょうし。
改めて顔合わせするのもまだ日程振り出しに戻ってて、顔合わせの時にちゃんとしてもらった方がええと思います。
彼氏はタバコも吸ってるらしくて、やめてと言ったら「ギャンブルしないのに、俺からタバコも奪うのか!」と喧嘩したらしいです。もう私からすれば有り得ません。父親になる資格ないと思います…- 7月11日
はじめてのママリ🔰
義母さんより、妹さんの旦那さんになる人にちょっと不安感がありますね…
挨拶に普通お母様連れてくる人っていませんよね💦
旦那さん何も言わなかったのかな…と(゜゜;)
なんだか同居したら味方がいなくて辛い、、なんてことにならないように、お姉さんと実家の方々で定期的に連絡を取り合うのはやった方がいいかもですね🥺
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです。しかも最初の挨拶、彼氏とちゃんと話がしたいし、今後のことをどう考えてるのか聞きたいから一人で来てくれってわざわざ伝えているのに、義母連れてきたんですよね……
義母曰く、ペットホテルもホテルも予約したし〜って。もし反対されたら私が説得するつもりで付いてったと。- 7月11日
-
はじめてのママリ🔰
うーん、なんだか言い方悪いですがマザコンなのかな…と思っちゃいます。
あと子離れできてない母親…💦
不労所得あるから時間あって息子のことばっかりかまえるからでしょうかね(゜゜;)
妹さんも、もう妊娠しているしお金の面でも助かるからと文句も言えないでしょうから、そこは妹さん家族がしっかりサポート&見守って欲しいなと思います🥺🥺
子供の教育方針とかまで義母さんめちゃくちゃ言ってきそう💦
名付けとか💦- 7月11日
-
はじめてのママリ🔰
はい、私も聞いた時は完全にマザコンだと思いました。自立してないおぼっちゃまの考えだなと。父親になれるん?そいつ、、、って。
生活費も実家に入れてないようですし、同居したら母親が奥さん見てくれるからと育児も上っ面しかしないでしょうし、親おるから彼氏にあれして!これして!言いづらいやろうし、妹が肩身狭く生きていくのが目に見えています、、、- 7月11日
-
はじめてのママリ🔰
もうすでにベビーベッドとか他のものも義母が勝手に買おうとしてるらしいですよ……もう聞いてるだけでしんどいです😭
- 7月11日
はじめてのママリ🔰
確かに彼氏さんの行動に疑問なところはありますが、専業主婦だからと経済的DVまで心配するのは、やりすぎかなと思いました💦妹さんも義母自体はいい人だと言っていますし、④〜⑥は、お嫁さんを迎え入れる責任として金銭面で援助してくれる気持ちが見えるので、そこまで問題ないような気がします。義母より、どちらかというと彼氏さんが親離れできていないように感じます。
妹さんが渋々でも同居に納得しているならとりあえずそれを応援すればいいのでは?
貯金の有無がわかりませんが、無いとしたらそんな状態で妊娠したのは彼だけでなく妹さんにも責任ありますから、お金がないなら頼らせてくれる人に頼るしかないので。
24時間同じ空間が嫌なら早めに保育園探して働きに出ればいいと思いますよ。経済的に自立できればいざとなれば同居解消できますし!
-
はじめてのママリ🔰
間違いないです。妹も生活基盤のできてない段階で、プロポーズもされてないのにそういう行動をとったわけですからね…
授かったことは喜ばしい事なのに、、、
それが働くのを義母が止めていて、幼稚園まで家で見なさいと。
しかも妹は社会人一年目なのでほぼ社会経験ないんです。復帰するのも楽じゃない…- 7月11日
-
はじめてのママリ🔰
義母が子供は家で見なさいと言うのは知ったこっちゃないですが、社会人一年目で妊娠、退職した人を雇ってくれる会社はなかなかないかもしれませんね…。彼も4月にやっと定職に付いたとなると、金銭面は不安ですよね。でもそれも含めて2人の責任ですので、他に選択肢が無いのも仕方ないかなと。本当にお金がないなら義母の言うことなんて無視して働くしかないわけですし。
義母どうこうより、結婚するのに生活費を入れてくれない彼の方にやっぱり問題がある気がします。そうなると同居云々の話ではない気が…。
でも妹さんはそんな彼でも結婚したいんですよね?今なら結婚しない選択肢も取れるのにそれでも結婚したいとなれば、金銭面のことも同居のことも、苦労は覚悟の上で妹さん自身が人生の選択をしたと思って応援するしかないと思いますよ。
気軽に遊びにいけないから寂しいというのはご実家の都合なので。産後生活するからと義実家を見に行きたいなんて、正直初めて聞きました。ちょっと過保護すぎるので、もう少し妹さんの選択を尊重してあげたらどうかと思いました。
万が一経済的DVや義母が非常識すぎるなどで妹さんに限界が来たときには助けてあげる覚悟をしておくくらいしか、できることはないと思います。
もしどうしても同居させたくないとして、ご実家が金銭面で全面的にバックアップしてあげることはできるのですか?それはそれで、彼に対して「自立してない」という気持ちになりませんか?- 7月11日
-
はじめてのママリ🔰
実際同居することになったら義母さんがお金も口も出してくるだろうし、お金出すから働くな、と三歳児神話を信じてる人ですのでもし離婚したくても出来ないだろうなーとは思います💦
家を見に行きたいって親が言い出した時は過保護だなー私の時は言わなかったのに.wって思いました💦(^_^;)
親はむしろ生まれて金が溜まるまで実家で里帰りしておいて、週末に逢いに来たらいいって言ってますねー
平日土曜日は遅くまで仕事してるみたいなので結局妹は義実家で1人で過ごすようなものなので💦- 7月11日
はじめてのママリ🔰
物凄く大切に育てられた妹さんだったんですね。
でも今5人に1人はデキ婚の時代です。
実の親は気にするかもしれませんが、お姉さんの立場から「そんなのもう当たり前の時代なんだからそこに怒るのはやめようよ、可愛い孫に罪は無いよ!」と言ってみては?
あと自立した大人なんですから、結婚後の生活は娘夫婦に任せるべきだと思います。
家を見に行くなんて過保護だなあと思いました。
何か買ってあげたいなら、娘さんに何がいるか聞いて一緒に買いに行けば良いと思います。
見に行く必要はありません。
お義母さんも自宅を視察されるのは気分良くないと思いますし。
挨拶・顔合わせの件については双方の連絡がきちんと出来ていなかったようですね。
彼氏側は遠方だから結婚の挨拶と顔合わせを一度に済ませようとしたのかもしれませんね。
そしてアレコレ相手に聞いて打ち合わせとかやりとりが苦手なタイプなのかもしれません。
だからサクサク決めたと。。
もうそういう性格の人達と割り切るしかないと思います。
里帰り出産については30wで実家に帰るのは何か問題ありますか?
産む病院によっては何週以降から受診するように言われるはずなので、その指示に従えばいいと思います。
産後しばらく実家でゆっくり出来るのならいいですが…
同居については経験してみて無理そうなら家を出るのでもいいじゃないですか。
家賃が浮くなら試してみてその分お金を貯めるのも良い案ですよ。
世間の嫁姑問題ばかり聞きますが、実際同居して上手くいっている家族もあります。
妹さんは同居を嫌がっているのですか?
産後義母と暮らせるのか、24時間同じ空間にいられるのか、DVにあうかも、なんて考えてたらキリがありません。
心配しすぎです。
暮らせないならその時に実家にもう一度里帰りすればいいじゃない。
義母が耐えられなかったらその時に旦那さんと賃貸借りて出ていけばいいじゃない。
DVにあったらすぐ実家に戻ってくれば、離婚すればいいじゃない。
事前に妹さんにそう言ってあげて下さい。
それぐらいドッシリ構えていざという時に受け入れてあげるのが実家の家族の出来ることだと思います。
まずは妹さんの決断を尊重するべきです。
全体を通して、妹さんの意見が全く分かりませんので何とも言えませんが、私の意見です。
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに私自身義実家で同居していましたが、関係は良好です。
そりゃもちろん育ってきた環境が違うので最初は色々と戸惑う事がありましたが、旦那が転勤するまでの6年間は賑やかな生活でした。
義母は専業主婦なので24時間家にいました。
なので、はじめてのママリさんの絶対同居なんて幸せにならん、というコメントに少し驚き…というか悲しくなりました。
何事も、やってみないと分かりませんよ。- 7月11日
-
はじめてのママリ🔰
間違いないです。私もそう思い、親には授かりが悪い訳では無いとはっきり言いました。
妹が育児中大変な時に遊びに行って手伝うとか、気楽に出来ないのが母的には悲しいのかなと思います。義母宅なので、妹も気軽に家族を家に呼べない訳ですから
親は、勝手に決められて大切な妹を雑に扱われたようで憤慨していて。こればかりは価値観の問題ですが、、、働いている実両親の都合も聞かずに、顔合わせの日程、お店も決めてしまうなんて普通に考えてめちゃくちゃ失礼だと思います。働いたことがないからわかんないんだなーって。
同居せざるを得ないよなぁ〜って感じで、妹に決定権はまるでないんですよね…お金ないのにデキ婚した私が悪いからーばっかりで。
妹への助言参考にします!我が家にいつでも来ていい!と伝えてみます。- 7月11日
-
はじめてのママリ🔰
同居して上手くいく人とそうでない方がいるなか、断言してすみません。
妹の場合、塞ぎ込みがちな妹と好き勝手に決める義母とは反りが合わないだろうということでした💦一人の時間が好きな妹が、構いたがる義母と上手くいくわけないやん…って。- 7月11日
ゆいゆい
んー。
しばらく産まれてからも当分の間、実家で過ごすのがいいかと思います。
家賃が浮くから義実家で同居がしたいなら、先に彼氏さんに育休でも取って1ヶ月でも2ヶ月でも同居してもらってからそう言う事言ってもらいましょ。同居がどれだけストレスか。おまけに産後ボロボロなのに、そんな義母だったら事あるごとに口出しして、ろくに休めない気がします。
デキ婚だから娘を大事にしてないってのも気になります。作ったのは大人の2人です。2人に責任があるのに、妊娠した妹さんだけが悪いみたいな言い方。
結婚そのものを考えてしまう彼氏と義母ですね…。
妹さんの今後が心配です…。
コメント