
使用した食パンとその処理方法について教えてください。また、上手にあげるコツがあれば教えてください。
初めての食パン手掴みについて🌿
なんの食パンを使用しましたか?
また、そのまんま切ってあげましたか?
少しトーストしましたか?
あげやすいコツなどなにかあったら教えてください!
- ママリ(2歳7ヶ月)
コメント

ななな
超塾をあげました!
トーストしてあげたら生より掴みやすいみたいでよく食べました😊
正方形にしてパンになれたらスティックにして、どんどん大きめにかえていきました✨

きゃあ
私も超熟です!
最初は小さくちぎってお皿に入れて手づかみで食べてました!
その後サイコロ、スティック、今はそのままです☺️
-
ママリ
ありがとうございます!!
私も小さめにしてみたいと思います🌿
生であげましたか?🍞- 7月11日
-
きゃあ
トーストした方が消化にいいと聞いて軽くトーストしてました☺️
- 7月11日
-
ママリ
わー!そうなんですね!ありがとうございます!
軽くトーストして、あげる時に少しミルク浸してもいいんですかね?🤔- 7月11日
-
きゃあ
下の子は歯が遅かったので最初の方はポタージュとかに浸してあげてましたよ✨
- 7月11日
-
ママリ
ありがとうございます!
息子も下の歯2本、半分しか生えてないので軽くトーストしてミルクで浸してみたいと思います♡🍞- 7月11日

はじめてのママリ🔰
私も超熟あげてます🍞
最初スティック状をあげたら噛みちぎることがまだ無理だったので、一口サイズに切ってあげて掴んで口に持っていく練習をメインにさせてます✨
生の食パンは口の中に貼り付きがちなので、今は食べやすいようミルクを少しかけてふやかしてあげてます。
-
ママリ
ありがとうございます!!
私も心配なのでミルク少し浸してみたいと思います!!- 7月11日
ママリ
ありがとうございます!!
食べてる時はトーストでもアムアムできてましたか?😖
ななな
うちの子は歯が6本生えてたのでアムアムしてました!