※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

家にいても外に出かけててもスマホばっかり!子供、見ててねって言ったの…

家にいても外に出かけててもスマホばっかり!!
子供、見ててねって言ったのにスマホ見てるし。

今日も買い物に行って、子供が子供用のカート押したいって押してたから人にぶつかったら大変だから
見ててね!!って言ったのにスマホ見てて。
もう一度危ないからちゃんと見ててねって言ったのに
遠くか見えたらスマホ見えるし。

何回言えばわかるんですかね💨
子供が危ない目に合わないとわからないんですかね😳

水遊びに言って少し離れるから見ててね!って言ったのにスマホ見てて…危ないとか危機感ないんですかね。水浅くても溺れることあるのに…

もうイライラしかしません…
子供が大きくなったら離婚したい💨
あーー!!ムカつきます!!

同じくスマホ依存の旦那さんいませんか??
イライラしませんか?😭😭

コメント

ママリ

分かります。
家でも外でもスマホ見てます。
そもそもなぜこちらが見ててね!って言わなきゃいけないんですかね💦
親なら子供を見るのなんて当たり前なのに…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そーですよね💦なんでいちいち
    言わなきゃいけないのか😳
    自覚無さすぎてホントにムカつきます💦

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

わかります😥
つかまり立ちしたり、ハイハイする我が子。段差も平気で上るので
見ててって頼んでもスマホやテレビ見てます。

見ててって言うのは、眺めてたらいいとか視界に入ってたらいいではない。
きちんと側に居て、事故とか起こらないようにする、もし起きてもすぐ対応できるようにする、っていうことだからね!!
画面に夢中になって、子ども怪我しましたってなったら、子どもは痛い思いするし、下手したら死ぬかもしれない、大人より簡単に死ぬよ?そうなったらあなたは絶対後悔するんだから。
それに何かあったら私が許さない。
それでもいいなら一生携帯見てろ。
近寄るな。とキレたら
外で携帯触らなくなりました☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    視界に入ってたらってこれだと思ってそうです💦
    もっとしっかり言わないとダメですね…真似して言ってみます😭

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構はっきり言わないとわからない人多いみたいです😰
    旦那さんのタイプによっては
    逆ギレも考えられますが💦

    • 7月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    逆ギレするタイプではないので
    ハッキリ言ってみます😭
    ありがとうございます✨

    • 7月11日