
コメント

ルルロロ
私ならうどんのみにしちゃいます!笑
腫れていたりまだ麻酔が効いてたりするとものすごく食べづらいです!
なのでうどん食べて様子見て全然大丈夫そうなら自分のおかずをわけてあげたりとかする感じにします!!

スーさんスーさん
簡単茶碗蒸しはどうでしょう?
つるんとスプーンで食べられるし☺
-
uua
茶碗蒸し良いですね✨
喉越し良いものだと食べやすいでしょうし!
ありがとうございます😊- 2月7日
ルルロロ
私ならうどんのみにしちゃいます!笑
腫れていたりまだ麻酔が効いてたりするとものすごく食べづらいです!
なのでうどん食べて様子見て全然大丈夫そうなら自分のおかずをわけてあげたりとかする感じにします!!
スーさんスーさん
簡単茶碗蒸しはどうでしょう?
つるんとスプーンで食べられるし☺
uua
茶碗蒸し良いですね✨
喉越し良いものだと食べやすいでしょうし!
ありがとうございます😊
「おかず」に関する質問
家事・料理人気の質問ランキング
uua
なるほど!
前回も反対側の親不知抜いて、結構違和感があったみたいで苦労してました。
うどんだけにして、あとは食べられそうなら分けることにします♡
ご回答、ありがとうございます!